4泊5日でダイビングをしながら観光もがんばるチャレンジ
毎日ダイビングしながら、竹富島、黒島、西表島に上陸します
今回はこんな感じになりました。
到着日、石垣島一周観光 ↓
1日目、午前に2本ダイブ、午後は「竹富島」チャリで一周(船は10分で着)
食:石垣牛の牛丼とマグロ居酒屋
2日目、午前に2本ダイブ、昼に川平湾観光、午後に1ダイブ(マンタに行くというので)
食:石垣牛の焼き肉
3日目、午前に2本ダイブ、午後は「黒島」チャリで一周(船は30分で着)
帰ってきて、夜にナイトダイブ1本
食:八重山そばと石垣牛ハンバーグ他
出発日、西表島レンタカーで一周観光(船は40分で着)
(ほんとは波照間(船で60分)に行く予定が、船欠航)
食:イノシシチャンプルー
ポイントは、午前2ダイブでお願いすること そうして、海況や透明度のコンディションで午後一の3本目をどうするか考えます。
石垣島といえど、濁るときは気持ちよくありません どうしよっかな? っと思うときはすっぱり3本目はあきらめて 離島観光にいっちゃいましょう!
島ごとに個性があって、おもしろい
何にもなくて、道を牛があるいてる黒島がオススメです
石垣島といえば、マンタ 雑誌とかでは遭遇率80%とか書いてあって、ほぼマンタに会えるような感じですが・・・ 注意が必要です マンタスクランブルに潜れたら、その遭遇率でしょうが 風と波の影響で、そもそも潜れないことが多いポイントなのです 前回も9本すべてNG 今回も危うかったですが、なんとか行けたという感じです。
ただ、海況の微妙な時は、ダイバーの数も少ないので ある意味、微妙なラッキーかもしれません やはり、マンタ見るのがメインも場合はぜひ川平のショップを使ってください 今回、2枚♂♀のマンタに会えました
相変わらず、米原Wリーフの珊瑚は美しいです
抜けてる時はほんとプカプカクルクル癒されますね!
2009年04月25日