おばあちゃん家ビーチへ潜りに行ってきました☆彡
が!(>_<)
ミジン君がいない・・・
ただでさえ暗い水深30mで、どよ〜〜ん
更に沖のミジン君宅へ遠征するも
お家がありませんでした
台風で吹き飛んだのでしょうか?
それとも?
ミジン君のかわりに、こんなんが住んでました

君は誰??
あんなにいっぱいいたのに、何処へ?
あ〜ぁ、がっくし
残念すぎて、ひさびさ14L残圧ゼロ、やっとこの生還となりました
ということで、今回はフリソデエビ特集です
で〜っかいマンジュウヒトデに、おっきなフリソデエビのペアが忙しそうにしてました
フリソデエビって、綺麗だなとは感じつつも、ハデな身なりのせいで、どんな姿をしているのかよくわからず、イマイチ納得のいかない存在
今回、セルフだったので納得のいくまでガッツリジックリトコトン解明させてもらったのでした!
色違いのペアです

手前の茶色紫君は、片方フリソデが無いのかな?
正面からブルー君の方です

真横から

へ〜〜、逆エビ反りなんだ
斜め後方から

透明なヒゲあるんですね〜
一つ謎が残りました
振り袖の下ってどうなってるんだろう?
ハサミがあるのだろうか?
ん〜〜めくるしかないですよね めくってもいいですか?w
ところで、デカくて長いこの魚は誰でしょう?
知ってる方教えてください

アナゴだと思って撮ってたんだけど、違うらしい

魚相です
おまけ
ぶさいく君 正面

移動姿を見せてくれました
だいぶ生き物の姿が少なくなってきましたね
ウミウシシーズンがきますね!
ウミヘビ科ですが、アナゴにメチャクチャ近い仲間です。
だから、多分美味しいかと。。。(笑)
ちなみにフリソデエビの「振袖」だと思われている部分。。。ここがハサミなんですよ。
写真をよく見ると、ここがハサミ足になっているのが分かると思います。