いままでダイブキャンプといえど、寝るときだけ車中泊だったのだけど
どうも、それはマナー違反だそうでw
とうとうテントが導入されました
でもテントはるのめんどくさいし・・・ね・・・
野外ご飯は好きだからがんばれるのだけど、テントはね〜〜
大のめんどくさがり屋さんはどうしたらいいかというと
「ぽいぽいテント」 ご覧ください ↓これがテントになります

ポイと投げる

ポンとテントができあがり

これイイっすよ ケシュアのポイポイテント
片付けるのも超簡単
中にコットを並べると、天井がずいぶん低いけど、まー寝るだけということで!
コールマンの超強力ランタンも仲間に入りました

むちゃくちゃ明るくってこれはイイ
この明るさで、この季節の虫はコチラによせます
ということで、ダイブ基地ができあがり

作ったごはんの残飯は、ガーガー君達がスタンバイ

ガーガー
で、海の中は先週より1度下がって23度
激ニゴリ
瀬戸内海の潮が入ってきてるようです
黒潮さん、もっとがんばって欲しい
サンゴの状態はまだ健康そう

昨年の後遺症とかは残ってるけど

今回新たに、トランペットコーラルの群生を発見

イソギンチャクかと思いきや、トランペット君でした
今回ここでは珍しく、キイロイボウミウシ君

イロウミウシ君

巨大イセウビw

ほんとここは伊勢エビ多い
他いろいろ
ビデオを見ると、まー濁り具合に感心しますw
黒潮、まだ遠いですね
次週は久々、柏島と沖の島いってきます!