取りにいかないと!ということで、久々の牟岐へダイビングに行きました
が〜〜
フィンを無くしましたw
しかも、お気に入りのバイオフィン(涙
どうしてなくなったかというと
元気にジャイアントストライドエントリーしすぎたようです
だって、船が大きくて、エントリ口も半端な高さがあってやね
ジャンピングエントリーしたわけです
ザブーンと入って、カメラ受け取ろうとフィンキックしたら
あれ? スカスカ?
片方ない?
急いで海中を見渡すも、3時近くで曇り
海の中は暗く、フィンも真っ黒なおかげでぜんぜんどこ行ったか見えない
あ〜あ〜
結局、どんだけ探しても見つからんもんですね〜〜〜
しょうがないよね・・・
バイオフィン高いよね・・・

こんどのバイオフィンは脱げても見つかりやすいように

オレンジ色を注文したw
次は絶対見つけるぞ!
え?脱げないようにそっとエントリーしろって感じですか?w
いやいや、次見つからなかったら今度は黄色にします
えーと
本題の海の中はというと
めぼしいモノは何もいませんでしたw
牟岐はこのパターン多いですね
まったり海中ドライブした感じ
非常勤ガイドさんだからしかたないです
クラブノア牟岐はこの日もショップさん受け入れが多くて超混みでした
水温は22度くらい、少し濁ってるくらい(まだましです)

イサキの群れ
いつものガイドさんじゃなかったので、きっとマクロはないだろうと思い
せっかくワイドに急拠付け替えたのに、あまりに撮るものなくて

オニヒトデwww
ショップ前のビーチで講習もしてました

このビーチ
ウミガメが産卵しにきてるんですよ〜
今年は、子亀が海に帰るところ、ぜひ見たいなって思ってます!
忘れ物を取りにいって、えらい損失をしたダイブでしたw
で、またお気に入りの長袖Tシャツ忘れてきたし・・・