2013年06月17日

ジョーフィッシュフィーバー中 第5〜6回バー浜セルフダイビング(2013年版)

予定通りバー浜inしました!

6月15日(土)曇り後雨
6月16日(日)快晴(夏日)

スコンと抜けてはないのだけど、超青色のバー浜でした!


<四国は高知県→足摺方面→大月町
→(龍ヶ迫)竜ヶ迫(たつがさこ)白崎 (柏島の少し手前)> 

バー浜地理



バー浜お父さんの畑も青々
自然の香りいっぱいです。

DSC_5031

連日の夏日快晴で、畑もカラッカラ
みなさん困ってるだろうに・・・
でも、やっと土曜日は雨降りましたね
良かった\(^o^)/

ダイビングは別に雨でも大丈夫だし
農作物を思うと、晴ればっかり願ってはいられません。


でもね、翌日のほぼ夏日この超快晴な海を見ると
やっぱり幸せ〜♪って思っちゃてゴメンなさい

DSC_5089

とにかく青いって、なんでこんなに気持ちいいんだろうね?

DSC_5090


この色を見ると、海の中に吸い込まれちゃいますよね!

海の中だって、ほら

朝一番に潜るとキラッキラ☆なんですよ

DSC02877

ほんまに気持ちよくてね

久々に、ボケーーーーーっと潜ってみたりして

コンパスなんぞ見ないで、ボケーーーといつもの方へ向かうと

ちょっとコースが外れるせいか

ハっ!!!


目が合っちゃんです。

こんなのと。

rw1

おーーー小指サイズのミニミニ紅白ジョーフィッシュ!!

カワエエ♡♡♡♡♡


昨年も春頃に見つけて、1月くらいでいなくなって

ずーーーっと探してたんだけど

やっと出会えた\(^o^)/

まーどんだけ嬉しかったか♪


これが土曜日だったんだけど、

もう1回来れるように、めちゃくちゃ場所の特定とか計測して

楽しみに、翌日の日曜日に来たら

あら・・・・・

もう居ないし

ショック(T_T)



でもね

またボケーーーと漂ってたら

またね、目が合ったんだよw

ほら

DSC_6351

昨日のよりは、ちょっと大きいかな?

でも、紅白ジョーフィッシュの特徴なのかな?

小さくて、食欲が旺盛なせいなのかな?

とにかく、あまり引っ込まない

引っ込んでもすぐ出てくるから

もう写真もより放題で楽しいぞ!!

ほら

DSC_6350

ファインダーはみ出るくらいに寄っても大丈夫です。



この危機感の無さのせいで、食われていなくなっちゃうのかな?(^_^;)

今年もたぶんね、居てくれても1ヶ月だと思う。


みんな!

今のうちにいっぱい観察してあげてね!!



場所は、いつものロープ脇のペアがいるじゃないですか。

そこからロープに直角に深い方へ、50cmくらいちょっと下がったあたりにいます。


ほんま動きとかもめちゃくちゃカワイイし

ご飯食べる姿も見られるので、オススメ!!

レアーなバー浜の紅白ジョーフィッシュ楽しんでくださいね♪



で、いつものロープ脇のお父さんは

またまた口内保育開始しました!

DSC_6391

あ〜〜〜〜〜ん!

たぶん、来週の土曜あたり口の中モリモリで、夜にハッチアウトかな?

皆さん!

来週の土曜日早めが見頃ですよ☆




今回は、この他にジョーフィッシュばかり、新しい君たちを

あと3匹くらい見つけました。

大岩の砂地側近くにもいたし

四角カゴの、深い側にもいくつかいます

今年はジョーフィッシュ祭りなのかな???


とにかくいっぱいいるので、見つけるの楽しんで!

紅白ジョーを見つけたら、きっとイイ事かるかも♪



そうそう

水温は浅部で24度

水深14mから深場で23度と、なかなかの温かさ

水中をね、漂ってるのが気持ち良くなってきました。


なので、少しずつ、深場にも足を伸ばしてますが

前回に引き続き、今回もホタテツノハゼにヒットしましたよ!


やはり、四角カゴから330度に進んで、水深26m前後です。

で、今回のはちょっと様子が違う

ほら

DSC_6252

子供なのかな?

それともオス?

全開にしても、背びれがえらく小さいというか、可愛らしいというか。

初めてな感じでしたよ☆




生存確認ができました。

DSC_6322

ウミテングも元気でした。

相変わらずペアで仲良く

大岩から、東の砂地に進むとたいてい出会えます。





あと、そのあたりに良くいますのが

ホタテウミヘビ

ニョキっ!

DSC_6263


このあたりから、エグジットしに戻る帰り道が

ネジリンボウわんさかゾーン

DSC_6260

あまりに居すぎて、最近スルーがちですw



久しぶりにサザナミフグにも会えました

DSC_6423

相変わらずエサ食い過ぎて、とっ散らかしてる感じ

でも憎めない感じ

けっこう好きなのだ。




ちょっとした群れも多かったですよ☆

DSC02834

キビナゴは、青い海にヒカリで照らされるとキラッキラして
ほんとに綺麗だこと


DSC02841

ボラは、わんさかエサ食ってます。



DSC02855

バー浜名物の、カマスのグルグル

ダイバーの周りを、グルングルン回ってくれるので

たまにはゆっくり見物してやってください。


あっ、見物されてるのはコッチなのかな?笑



海中はこんな感じで

水面休憩タイムも、少しずつ楽しみアップさせてます。

今回も、流木焚き火させてもらいまして

DSC_5044


焼き芋をした!

DSC_5050

ランチにいただきました\(^o^)/



さーみんな、もっともっとバー浜楽しもうね!!




ジョニーのバー浜水中マップはコチラ





次のダイブ予定は

6月29日(土)
6月30日(日)

です。

みなさん、またよろしく!!





 
    • 0 Comment |
    • 0 Trackback |
2013年06月03日

大集合の! 第3〜4回バー浜セルフダイビング(2013年版)

わー大集合で、賑やか楽しかったですね!

DSC_4978

老若男女、みんなでワイワイできるビーチが大好きです。

今回もステキなバー浜でした!

<四国は高知県→足摺方面→大月町
→(龍ヶ迫)竜ヶ迫(たつがさこ)白崎 (柏島の少し手前)> 

バー浜地理


 お天気は、ずーんやり曇りで、たまにパラパラと雨

それでも、あかるめの曇っていうのかな?

おかげで、水の中はそんなに暗くなくて

海水の色もブルー

ただ、白濁はしちゃってました。


透明度は、8〜13mくらい?

水温は、引き続き22度ほど

泡10倍バブ必須です(^O^)



今回も6月1日(土)、2日(日)と二日間2本ずつ潜ったのだけど

 合計4本、ぜーんぶ左コースに吸い寄せられました。


先週に引き続き、ジョーフィッシュに張り付いてます!

もう口内保育もハッチアウトしてるかな?

と、楽しみに近寄ってみたら

あらあら

DSC_6114

お父さんったら、

ガオーー状態

モリモリだ

1週間ぶりの訪問でも、まだ口内保育してました!

だいたい10日間らしいので、もうボチボチ巣立っていくよね??


DSC_6164

お目目もいーっぱいで

この見てる間に、ハッチアウトしてくれないかな〜〜なんて

いつも粘るんだけどね、


今回も、翌日の日曜日の朝一番には

すでにカラっぽ

DSC_6196

ありゃりゃ・・・・

お父さん、10日間、何も食べないでよくがんばりました!

おめでとう\(^o^)/

やっぱり夜中にハッチアウトするのかな〜

いつか習慣を目撃したいものです。

また次回のお楽しみに!



もう、ハッチアウトを狙って粘らなくてよくなったので

ちょっと、ホタテツノハゼ探しに遠征してみましたら

あら、見事に命中

証拠写真レベルでお恥ずかしいですが(*^_^*)

DSC_6215

はい、今年もちゃんといますので

皆さん、

深場ハゼ3コンボ頑張ってくださいね!

キツネメネジリンボウ、ヤシャハゼ、ここの最高難度ホタテツノハゼで3コンボです(^O^)



今回の新人君情報なんですが

左四角カゴの真北2mくらいに

小さめのふつう色ジョーフィッシュが新しく住んでますよ♪

DSC_6219


探してるのは、紅白色のジョー君なんだけど・・・




先週はガン無視してしまったネジリンボウ

今回は撮ってみました。

相変わらず、もりもりおります。

DSC_6149



あと、アオウミウシがみょうにたくさんいたな〜

DSC_6213



今回の海中はこんな感じです!


今回、陸で新しい楽しみを見つけましたw

せっかく流木が、ビーチにいっぱいあるので

焚き火でお湯を沸かそう♪

IMG_6403

なかなか楽しかったですよ!


 三浦のお母さんにごちそういただいた

トコロテン

絶品でした\(^o^)/ 美味しかった〜♪

DSC_4996



次回、ジョニーのバー浜訪問は

1週あけて

6月14日(金)大月in

15日(土)、16日(日)でバー浜ダイブ予定です!



ジョニーのばぁ浜マップ


浅場の友

右のコケギンポは、もう居ないかも?

ただ今捜索中です!

 
    • 0 Comment |
    • 0 Trackback |