2012年07月28日

ラッキーな出会い!第16回バア浜セルフダイビング(2012年版)

今宵は、近くでサーフィンをしている

うどん県お友のタケちゃんと、宿毛で宴会です!

はるばる四国の端っこで合流できるって、楽しい♪

時間があまりないので、新しい系ニュース中心にさらっと記事になります。



本日も朝一から

 宿毛湾inバー浜です。
 
<四国は高知県→足摺方面→大月町
→(龍ヶ迫)竜ヶ迫(たつがさこ)白崎 (柏島の少し手前)> 

バー浜地理 



連日の快晴で、

とうとう水面近くの水温は、29度になりました。

そして、水深−19mですでに水温22度


ほんとにそろそろ台風でかき回してもらわないとです。



よほど、きょうはロクハンで潜ろうと思ったのですが

そうだ、キツキツでイヤだった、5年前のフードをかぶってみよう!


ぴったりサイズのおかげで、なんか5mmウェットスーツでも

水温22度かなり大丈夫でした。

改めて、フードってスゴイですね。

というか、頭の保温は大切ですね!



皆さん、今のバー浜はフード必須です。






そして、深場は昨日よりニゴニゴで暗黒のようwww

今回も、深場ハゼゾーンにはいけてません。

(ぜんぜん行く気がしませんw)




指サイズの紅白ジョーフィッシュは

引越し先で、きょうもご機嫌です♪

ちょっと違うアングルで撮ってみました。

かわいい♪

DSC_3511



いつものジョーフィッシュは

一つは穴が完全に潰れてます

もう一つも、蓋がしまってて引きこもり中

見ることができません。




ウミウシがポロポロ出てます

DSC_3418


DSC_3545



右方面、ニシキフウライウオの卵が

かなり大きくなってお腹パンパンです

DSC_3459




右方面、ビンのミジンベニハゼは、近づくと

ぜーんぜん、あいかわらず出てきてくれません。

一応、生存確認のシルエット写真です・・・・

DSC_3472



近くの上に口を開けた、貝のミジン君はねばると出てきてくれます。





ここで、本日のニュース!!

その貝から、さらにちょっと深い目

−19mに、

ちびっこいミジンベニハゼが見つかりました

これも貝に住んでまして

貝は上から砂地にかぶさってる感じです。

DSC_3606

かなり恐れなく、よく外に顔を出してくれる

貴重なミジンくん

でも、食われちゃわないか心配だ。




本日、2つ目のニュース!!

そしてジョニー的にはビッグニュース


右方面から砂地をブラブラ帰ってましたら

水深−6.5m

ん?? ゴミ?? みたいだけど、なにか違う



その真っ黒い、ウンコのゴミみたいなの

お尻ショットです。

DSC_3645


そのかわいい尾びれをクルっとするのは

フグ系ですよね??

君、ウンコじゃなくて、フグ??



よーくみると、こんな子でした。

DSC_3648

枝豆サイズの、

たぶんサザナミフグの幼魚


模様もまだほとんど出てなくて、ほぼ真っ黒の幼魚です


むちゃむちゃカワイイーーーーー!!!


全く逃げもせず、プカプカ、フワフワ、パクパクエサを突いたりして

萌♪


ジョニーは実に30分も突き刺さってしまいましたw

もし明日も見つかったら、1本全部コレでもいいな♪






締めは最近定番のコケギンポ

DSC_3451

いつもと違う角度から

ワイルドだろ〜?




では、また明日!!

京都のリョウさん

うどん県のF将軍

いつもの、ぴとぅさん

にお会いできそうです(^^)


よろしくお願いいたします☆




ぴとぅさん、ジーンさん

今日もたくさん楽しいお話ありがとうございました!


左方面、ジーンさんがキツネメネジリンボウと缶ゾーンのミジンベニハゼ

生存確認してくれました☆






    • 0 Comment |
    • 0 Trackback |
2012年07月27日

水温差6度はしみる〜!第15回バア浜セルフダイビング(2012年版)

間一周あけまして、恒例でやってきました!

宿毛湾inバー浜です。
 
<四国は高知県→足摺方面→大月町
→(龍ヶ迫)竜ヶ迫(たつがさこ)白崎 (柏島の少し手前)> 

バー浜地理 



きょうはビーチに降りたの12時前くらいになりました。

ピーカンの快晴で、もう汗がとまりません!

これほどの灼熱は、今シーズン初

真夏がやってきましたね〜〜〜〜



毎度ですが、金曜日は簡単なレポートだけさせてもらいます。


外から見たビーチは、とってもいい感じだったんですが

水中は透視度、浅場で4〜5m 

深場で10mくらいです


相変わらず、いい潮が来てないようで、ぜんぜん改善されておらず。

しかも、左方面−21mで、水温22度を記録しました

冷て〜〜〜〜!!!


エグジット前に水温見ましたら28度だったので

水温差6度

これはキツイwww



左方面、深場へ向かうとき5mmウェットスーツで、暑いな〜〜〜って思ったのに・・・



あまりに海水が冷たくて、完全に深場魂は折れました

深場ハゼに行く気−200%


こりゃ、指サイズ紅白ジョーフィッシュにまた、刺さろうと

凍えながら、いつもの手順で探索しましたが!!


いない!!


付近の様子もかなり変貌してまして

すごく砂がなくなった感じ



食われちゃったのかな〜〜?

と、しばらく呆然としておりました。


あーあっ


こりゃしょうがない

何がどうなったのか、解明だけしようと、じーっと観察しておりましたら


パクン!!


あっ、いた、エサ食った!



そ〜〜〜いましたよ♪

巣穴が移動してました。

より安全そうなところ。


目印のサンゴ石からかなり離れます。


でも、こんな2週間で移動しちゃうんですね。

あんなちっちゃな体で、イチから穴掘るのかな?

スゴイな〜〜〜(感激)



それにしても、ほんと小さくて、景色とも一体化してるので

エサを食べてくれなかったら、絶対わからなかった・・・

きょうもカワイイのを見られて良かったです!

ほんまラッキー♪



ちなみに、いつもの所で、大きめで、口内保育していたペアですが

前回から、いなくなってます。


また新しく、小さめのジョーフィッシュが住んでます。

きっと、ウツボに顔突っ込まれるのが、イヤになったんでしょうねw





右方面、まだニシキフウライウオいます

お腹に卵いっぱい見られますよ♪



いつものミジンベニハゼは、ビンも、貝にもおります。

でも、今回も瓶のミジンくんは、まったく出てこず

残念


貝のほうのは、じ〜〜〜〜っと静かにしてると、ちょっとだけ顔だしてくれます。


この水深16〜17mのラインでも、水温23度

厳しい〜〜〜



ほんと、悪い潮がぜーんぜん動かないですね

柏島〜宿毛湾、全体みたいです



こちゃ一度、台風にきてもらって、かき回してもらわないとと

切に思う。


黒潮さん、来てください(^^)






    • 2 Comment |
    • 0 Trackback |
2012年07月15日

ミジン君ふえたよ♪第14回バア浜セルフダイビング(2012年版)

今週のバー浜ダイビング最終日

相変わらず、ここ大月町近辺は、お天気予報当たりませんで

きょうは超快晴♪♪♪


宿毛湾inバー浜です。
 
<四国は高知県→足摺方面→大月町
→(龍ヶ迫)竜ヶ迫(たつがさこ)白崎 (柏島の少し手前)> 

バー浜地理 



首がヒリヒリに日焼けしちゃいました。


近頃バア浜で食べるお昼ごはん

お昼ごはんといっても、バナナとかリンゴなんですが

最近のお気に入りは、海にプカプカと浮かびながら食べてます

これがめちゃんこ気持ちよくて、美味しかったりします!


海面近くは26度も水温があるので

なんだか、とっても気持ち良い!

暇さえあれば、ずーーっと浮かんでいるジョニーでしたw

DSC01383

海の中は、この3日間で一番いい状態

深場は透視度10m以上ある感じでした。

相変わらず、水深20m越えると、水温23度は寒いですが・・・・

来年からは、7月もまだ6半ウェットスーツかなって思います。


きょうは、久しぶりにミナミギンポが撮れました!

DSC_3325

へへへっ

超笑ってるwww



そして、ニュースがあります!

右方面の、いつものミジンベニハゼですが

増えてました!!



場所はココです。

(深い方から、浅い方へ向かって撮影してます↓↓↓)

DSC01396



いつものビンから、少し深い方に貝が砂に埋まっていて

口が開いてます。

DSC_3361

この中に若いペアのミジンベニハゼがいますよ!

DSC_3363


でも、カメラのストロボが届かず四苦八苦

なんとか中にいるのを撮影したいと、ストロボクネクネ

DSC01397



それでも、このくらいが限界でした・・・・

DSC_3360

ん〜〜〜難しい(^_^;)

でも、見所が増えて嬉しいです♪

次回は、もっと貝の中にいるのを、綺麗に撮れるようがんばる!



そして、最近必ずエグジット前に寄り道するのが

コケギンポです。


DSC_3377

きょうは、お目目が黒く撮れました!

相変わらず、ブサカワ〜〜♪



で、きょうはアノ、幸せの黄色いカエルアンコウ

このコケギンポのところから、深い方の砂地の境目に移動してました。

DSC01408

ロープのところです。


DSC01404

けっこう、あっちこっち移動しますね!

岩にピッタリくっついて、隠れてる雰囲気ですけど

もうちょっと色とか、擬態できないのかな?

目立ちすぎですw




きょうの陸上ビーチもとっても楽しかったですよ!


昨日から、女性ソロダイバーみかん姫さんとお久しぶりにお話できました!

かっこいいですね!



また、ソロダイバーのジーンさんにも少しぶりに会えて嬉しかったです♪

行ってらっしゃい!

紅白ジョーフィッシュ、発見おめでとうございます!


左の缶々ミジンベニハゼゾーンをリサーチしてくれました。

まだ、ミジン君いないとのことです。 THANKS!

DSC01364



講習のIさんチームと、アクアさんチーム

きょうは波もなく良かったですね!

既に海猿のような雰囲気を醸し出していた

イケメン講習チーム、すごかったです(^^)

パラオで潜りたい女子チーム、もう少しですからがんばってね♪

ダイバーになったら、またココばあ浜で一緒に潜りましょう!

DSC01380



きょうも、うどん県から

F将軍

紅白ジョーフィッシュ発見できましたか?

DSC01426



3年ぶりに海へ一緒に浸ることができました

うどん県から、煙突屋さん

DSC01422


今年はぜひ一緒にいっぱい潜りましょう!!




 あっ!

 このビーチのエントリー口と設備と駐車場を、ご好意で提供してくださっている山本さん

きょうは早朝から、ビーチ降り口のあたりを、大汗かきながら整備してくれていました。

草刈りに、ゴミ整理に、降り口階段のゴロ石を、歩きやすいようにしてくれています。

DSC01413
 

ほんとに、すいません。

いつもありがとうございますm(__)m 感謝するばかりです。



最新版の水中マップです

 (新しく更新したので削除しました、新しい記事の方ご覧ください)



次回は、また1週あけまして、

7月27日(金)〜29日(日)でバー浜ダイブ予定です(^^)

 

    • 2 Comment |
    • 0 Trackback |
2012年07月14日

今年も大集合♪第13回バア浜セルフダイビング(2012年版)

昨年の海の日連休は、荒れ気味の天候でしたが


今年はイイですよ!

特に本日は、湿度も少なくカラっとした曇

そして時々晴れ!


海の日連休の

宿毛湾inバー浜です。
 
<四国は高知県→足摺方面→大月町
→(龍ヶ迫)竜ヶ迫(たつがさこ)白崎 (柏島の少し手前)> 

 バー浜地理  



きょうは、うどん県のDさんチーム

 DSC01298

Mさんチーム

DSC01302


大集合で、ワイワイととっても楽しいビーチになりました!

2年ぶりにご一緒したKちゃんは

ブランク2年だというのに

スイスイ!

DSC01303


右コースしっかり満喫してきました!



見に行ったニシキフウライウオ

DSC01362


小さい方がオスでいいのかな?

DSC_3139


ほんとに、すごい擬態ですよね!

海の生き物はおもしろい(^^)


そして、大きい方がメス?

お腹に卵をかかえてまして

一生懸命に新鮮な海水を送ってます。 


DSC_3179

もうだいぶちびっ子い、お目目が見えるので

もうすぐハッチアウトでしょうか?

あしたも、じ〜〜くり観察しようと思います!




きょうの左方面

やっぱり5mmで深場の水温23度は厳しいw

深場ハゼも、ぜーぜん出てなかったので

早々に引き返して、やっぱり最近いつもの紅白ジョーフィッシュ


あーきょうもいてくれて、嬉しい♪

DSC_3197



きょうは、どこまで寄らせてくれるのかチャレンジしてみましたら

DSC_3216

あっけなく、最大接近させてくれました。

ほんと、このジョーは物怖じしません。

それだけに、食われてしまわないか、すっごく心配です



そろそろバー浜も、アミメハギjrとか、アオサハギjrとか、コロダイの幼魚とか

増えてきましたね!

中でもアオサハギは、ヌメヌメ、アメちゃんみたいでほんまかわいいです。

きょうも一生懸命追いかけちゃってごめん

DSC_3228

なんかカワイイんですよね〜




そして、そして、コケギンポ

きょうはウネリも殆ど無くて、じっくり撮影できました!

DSC_3284

グサイクーwww

かわいい♪

実物は、かなり小さいので、チョコチョコ動くのを見てても楽しいです。




そして、このコケギンポの近くの大きな岩の横に

またいましたよ!

幸せの黄色いカエルアンコウ

DSC01325


こっちがわに、引っ越してきたんだね!

DSC01332




今回は、明日が最終日

しばらくごぶさたしちゃってる

ミジンベニハゼ

ひさびさ、じっくり見にいこうかなって思ってます!

まだいるのかな?


 
データです。

海面近くは26度

水深20m24度

水深 20mこえると23度です。


透視度は、

浅場3m

徐々に、5m

深場は10mくらい


深場は昨日よりだいぶ良いですよ!



    • 0 Comment |
    • 0 Trackback |
2012年07月13日

暑〜〜い♪ 第12回ばあ浜セルフダイビング(2012年版)

お約束通り、やってきております!

海の日直前の

宿毛湾inバー浜です。
 
<四国は高知県→足摺方面→大月町
→(龍ヶ迫)竜ヶ迫(たつがさこ)白崎 (柏島の少し手前)> 

 バー浜地理  


昼前はどんより曇空でしたが

午後から、ピカーーっと お日様が照りつけまして。


暑い! 夏だ!


そして、海の中も、熱いっすよ(^^)


まず、浅場は水温26度と、ぬくぬくな感じです。

ただ、 水深10mくらいで24度、20mで23度と

深場は、ぐんぐん水温落ちて、寒っ!!

今回から5mmウェットにしたので、特別冷えちゃいました。



それでも、可愛らしい生き物のお陰で

ジョニーの熱い視線が突き刺さりまくりw


1本目は、左方面、あいかわらず

指サイズの紅白ジョーフィッシュ

で1本で終わってしまいましたwww

ほんとに、かわいいんだもの。



そして、そして、右方面も熱かったですよ!!

ぴとぅさんに、詳しく教えてもらった

ニシキフウライウオの情報


お陰様で発見できました

ありがとう!! ぴとぅさん


実はバー浜でニシキフウライウオを見るのは初めて

数年前のニシキフウライウオ祭りの時も見れてません・・・・


なので、なので、めちゃんこ嬉しい!!

ということで、2本目は

このニシキフウライウオにずーーーっと突き刺さって終わりました♪


いやーーーコヤツは面白い

じっくり観察させてもらいましたよ(^^)



もし、発見者ぴとぅさんのOKでましたら

また場所のご紹介します



海のコンディションとしては

流れもなく静かなもんですが

いかんせん、濁ってます


黄緑色くらいです


透視度5m


当分の間は濁ってそうな雰囲気です


    • 0 Comment |
    • 0 Trackback |
2012年07月09日

沖縄にはセルフダイビングのポイントが詰まった本があります♪

ハイサイ! ばあ浜フリークの皆さま

実は、バァ浜の他にも潜ることができる 、ジョニーです☆ 

誘ってくれる人がいればwww、喜んで沖縄いっちゃいます! 


行くとなったら、シッポのブンブンが止まりません♪


本棚の肥やしになってた、すごいアレ

引っ張りだして食いついてます(^^)

 
ほんまスゴイですよ、この本

「ダイビングポイントマップ 沖縄本島編」

DSC_3234

なーんと、

セルフダイビングできるビーチポイントが、いっぱい載ってるのです。




ビーチエントリーできるところは

エントリー区分で、ビーチって書いてありまして

ほんでもって、海中マップが載ってて

水深も書いてあるし、丁寧なコメントとか写真まで。

DSC_3235

すげ〜〜〜〜

ジョニー的には100万円クラスの価値を感じます♪



ビーチへのマップまで・・・恐れ入りますm(__)m

DSC_3241

ありがたすぎるでしょ♪




掲載されているポイント一覧

DSC_3237
 
このうち、ビーチポイントがいくつか

数えて印つけてみました!


DSC_3243


なんと、

60ポイント中の

24ポイントが、ビーチエントリーできます。



すげ〜〜〜〜


解説とか読んでると、かなりアメリカ人の方が開拓してくれたようで

ほんとありがとう(^^)

やっぱり欧米の人はオープンだと思うよ!!

だからこそ、こんなにスゴイ本できてるんだろうな〜〜〜


セルフダイビングの情報を、勿体ぶってしまう我々日本人よ!

少し考えなおさないか??




でも、まーこれだけポイントがあっても

結局、すごくイイって思う場所って、

我らがバー浜みたいに、限られてきちゃうんだろうなっては思う。


真栄田岬とか、きっとそういうポイントなんでしょ?



ただ、ジョニーの性格的には、ビーチポイントをぜーんぶ潜ってみたいw

目標としては、ランキング付けしてみたいですね!!




そうそう、この本すでに新刊本はありません。

古本になるけど、安いので

セルフダイバーの皆さん買って損はないかも。


ちょっと注意点は、

よりお安い、コチラは1998年初版モノのようです




版数を重ねた、コチラの方がたぶんいいと思われる。




ちなみに、ジョニーの手元のは第6版2004年モノです



と言ってる間に、もう1冊注文しちゃいましたwww

裁断自炊して、IPADにも入れておこうと思って(^^)


みんな、ゴメンよ!


ということで、さらに、かなり残り少ないので

沖縄でセルフダイブしたい!って人は、お急ぎ購入ください♪






もう1つ、ちなみに

石垣島版も、本棚の肥やしにしてます

DSC_3238


だれか、石垣島のダイビング旅行、誘ってください(^^)







せっかくの本続きなので

かなり、本題からそれちゃいますけど

旅には、やっぱり美味しいゴハン!

さとなおさんの「沖縄上手な旅ごはん」も引っ張りだしてきちゃいました。

DSC_3239


これもヤバイですよ〜〜〜







さらにさらに、こんどは沖縄からもはずれてwww

さとなおさん繋がりだけですが

この本もヤバイですよ

ご存知の方も多いと思うけど

「うまひゃひゃ さぬきうどん」

DSC_3240



激しくオススメするので、ぜひぜひ♪





    • 4 Comment |
    • 0 Trackback |
2012年07月07日

またの名をボンド職人という☆ ついでにダイブ予定


セルフダイビングマニアの皆さん、こんにちは! ジョニーです☆

今週は、ダイビングお休み週です。


そして先週、豪勢に破いちゃいました、

ウェットスーツを修理中〜〜〜

3日間も使ってますwww



昨年にも一度やりましたが、腕周りを、グルリンコと

ほぼ一周近く破いてしまいました。

 
それでも、ジョニーは直す自信がある!

ほんと破きまくっているので

すでにボンド職人の領域だと、自負しておるwww


6半のウェットスーツ@おもて

 DSC_3230


うら側

DSC_3229

あ”〜〜もうフランケンシュタイン状態


でも、直して使えるものは、使うぞ!!


ご覧のように、セロテープを使って、ボンドの接着を

手助けしてやると、かなり簡単なのです。




そして、そして、

ボンドは、コレがオススメ



アクアラングのゴムのり





ダイビングお休み週ですが

実はご機嫌です!



昨晩、バー浜お友のリョウさんに、声をかけてもらって

沖縄でダイビングできることになりました!

沖縄となると、なかなか一人では、重い腰が上がらず・・・・

リョウさんのおかげ♪ ありがとうございます☆


飛行機のチケットも、関西チームとほぼ同じ時間帯で

高松便が往復取れました。

まだ28日前割引も効きますし、いや〜〜嬉しい♪

これは行けってことだw(^^)



ちなみに、まだ高松便、空席があるようなので

便乗される方は是非!


8月
14日移動
15日真栄田岬 3本 セルフダイビング
16日砂辺 3本 セルフダイビング
17日ケラマでボートダイブ3本
18日移動

沖縄で初セルフダイビングなので、めちゃんこ嬉しいです。

ナイスりょうさん♪

沖縄セルフのご指導よろしくお願いします(^^)


 
    • 2 Comment |
    • 0 Trackback |
2012年07月01日

ギンポ♪ギンポ〜♪第11回ばあ浜セルフダイビング(2012年版)

朝はドヨ〜ン空

あ〜きょうも雨かな〜って思ってたら。

すっかり猛烈に日焼けしてしまいました!

快晴です

DSC_3213


海はやっぱり濁ってましたが。

昨日よりぜんぜんマシ!

バー浜フレンドIさんのOW講習の皆さんもめっちゃがんばってました(^^)

みんな!めげないで頑張ってね!

ダイビング仲間になりましょう(^^)




きょうも、ホンマ満喫できました☆

宿毛湾inバー浜です。
 
<四国は高知県→足摺方面→大月町
→(龍ヶ迫)竜ヶ迫(たつがさこ)白崎 (柏島の少し手前)>

 バー浜地理 




近頃、すっかり紅白ジョーフィッシュに刺さりまくりです(^^)

ほんま可愛すぎる

餌をパクって食べるところも、頻繁に見られます♪

1本、まるまるコレでも飽きないかも☆


捜索訓練の結果?

ほぼ、ピンポイントで見つけられるようになりました♪

DSC_2975

 



昨日、ウツボが突き刺さってて、確認できなかった

もう1つのジョーフィッシュですが

生存してて良かった♪

DSC_2983

どうも、母ちゃんジョーフィッシュだと思う

住んでる穴を交換? したんだね?? 父ちゃんと??

なんか、おもしろいな〜〜

対ウツボ対策なんだろうか?

卵を守ってそうしたとしたら、すごいぞジョー!




きょうはウミテングを真正面から撮ってみました。

DSC_2990

あははっ、なんだかわからんですねwww

でも、正面から撮らせてくれる事ってめったに無いと思います。




ネジリンボウは、太り気味w

DSC_3007

ほんと、まるまるしちゃって♪




そして、1本目

ギリギリDECO出さずに、真面目に上がってきました!

(きょうは帰る日だし)

いつものダイコンですと、とっくの昔に、すっかり上がれるのだけど

DSC01269
 


新しいSCUBAPRO UWATECのGalileo LUNA(ガリレオ ルナ)

は・・・

DSC01272

 まだ停止って言ってます

あと1分がまん!

(この前に6mでも停止出てました)

もうちょっとで上がれるぞ!


って思ったら

ここから更に、まさかの安全停止

DSC01275

でも、右端に表示されてる窒素バー

すでにだいぶん減ってます


一番厳しい、MB-L5

なかなか、エグジットさせてくれませんが

山脈越えをする、帰る日は素直に従おうかなって思ってます。





そして、そして

本日のメイン

昨日もずんやり探して、すっかりはずしてました

アレ


コケギンポ


見つかりました!!

めっちゃ嬉しい〜〜〜〜〜


昨日は、そもそも目印を間違ってたようで、、、

そりゃ、見つからん




いや〜〜ホント、ブサガワ好きなジョニーとして

超ハッピーです♪♪


こちら、白黒のコケギンポです!!

DSC_3028
 
ブサイ〜〜〜〜www


きょうは波も大きくて、ウネリも大きくて

撮影するの、ほんまにしんどかったですけど

ずんやり刺さってました♪ 


次回はまた1週空けまして

7月13日〜15日バー浜ダイブ予定です☆

あっ、16日の月曜まで祝日なんですね

知らなかった〜〜〜〜


このビーチにもナギナタハゼ居ないかな〜〜??

少しゴロタの水深が足りないか、、、



 きょうも水温25度超えてます☆

    • 2 Comment |
    • 0 Trackback |