2010年07月26日

ちびっこ軍団

夏の海


常夏だね〜

愛媛県の内海へセルフダイビングにGO!

つい先日まで誰もいないビーチは

海水浴やシュノーケル、カヤックのちびっこ達でい〜っぱい

ビーチ


ダイビングから戻って、ビーチの浅い海中で窒素抜いてると

シュノーケルのちびっこ達に、じっくり観察される

ん〜〜見られる魚になった気分


海の中もビーチと同じように、ちびっこ魚がいっぱい!

アミメハギのちびっこ
アミメハギ


深場にころがってた海藻に、何十匹っていて

近づくと、みんな集団で移動

かわいい〜!

クマノミのチビッコ軍団
クマノミ


あら、めずらしい

これも10匹くらい群れてて、賑やかなこと

ヘラヤガラのちびっこ
ヘラヤガラ


水深1mくらいを、のんきに泳いでいて、これも何匹か群れ

ここはシュノーケルでも、相当楽しい場所ですね!

そして、少し事件です

古い方の水中カメラが、調子悪かった

変だと思ったけど、気づかなかったぞ

水没


ひえ〜〜〜

帰宅して、一晩塩抜きに真水浸けして、翌朝開いて気がついた

中に水たまってるし!

確かに、水没センサーの赤ランプ、点滅してるし

でも、この赤ランプって、ずいぶん暗いんだね、、、


まー水没といっても、この水没センサーがダメになったくらいで

水没センサー


カメラと、肝心のレンズは無事

けっこう水入っても大丈夫なように出来てるんだね

すげ〜

ほんま、よかった〜〜〜

あと、ストロボへ信号がいく基板が復活すれば大丈夫でしょ

    • 2 Comment |
    • 0 Trackback |
2010年07月05日

アダムさんカッパになる

DSC_8802

雨上がりの安満地(高知県大月町柏島のちょい手前)にやってきました

今回はアダムさんご夫妻&他4名でワイワイと潜っちゃいます!

「ダイビングしたい!のアダムさん」

「実はAOW持ってる奥様チズさん(でも日本の海ははじめて)」

行くしかないね!ということでやってきました


アーティストのアダムさん → WEBサイト
2010-07-05_160925

いつもは河童を観てるけど

きょうは河童になっちゃった☆
DSC_2705
初めてのダイビングなのに余裕満点二重◎

めちゃくちゃダイビング向いてると思う

もしかして前世は??



海況は、濁り気味だったけど、少し水温も上がってきて23度ちょい

相変わらず面白い海なのです
DSC_0068

アオウミウシさんがお取り込み中でした
DSC_0064
ふ〜〜ん、そういうコトになるんだ! ふむふむ


今回2本潜ったのだけど、2回ともカエルアンコウの幼魚に萌え萌え
DSC_0041
超かわいかった☆

体をクネクネと泳げるだね〜
DSC_0039
大きくなったら、あんなになっちゃうのに・・・

僕は大人と同じようにジャンピングだぜ! びよーん!
DSC_0089

あ”!
DSC_0088
ハマッテしまった・・・w

みんなちっちゃい時はカワイイな

DSC_2731



    • 2 Comment |
    • 0 Trackback |