2009年08月31日

やはり相対性

日曜にまたまた高知県は大月町、柏島のちょい手前の安満地「うみほたる」で潜ってきました!

行く予定はなかったのだけど、先週ウェットスーツを忘れてきてしまったんです

香川県は高松から片道4時間半 ウェットスーツを取りにいく旅w

でも、今回はすっごく近く感じました

というのも、この前日に富士総合火力演習を見て帰ってくるのに11時間ちょい

それに比べれば、4時間チョイがなんて楽なんでしょー


肝心の海は、ん〜〜〜濁ってました 10mくらい 流れてたし

12人チームだったしw

今回、新しいカメラを使ったのだけど、やっぱ古い60mmマクロレンズは

迫力でないし、カメラとストロボのクセもまだまだわからず

粘り撮りすることもできず

惨敗



これくらいしか撮れませんでした(涙

DSC_1186

でも、もうちょっとがんばってみます


    • 2 Comment |
    • 0 Trackback |
2009年08月23日

よく窒素たまりました

今回はオシャレハナダイを見せてもらいに行ってきました

水深47m オシャレハナダイにしてはまだ浅めのところに居てくれてます

DSC_0071
綺麗ですよね

すぐ近くには貝殻の中に住んでる君もいます
DSC_0078
かわいいっす

貝殻つながりでミジン君も
DSC_0134
ペアでは撮らせてくれなかったけど、めずらしく全身ショット

愛着のわく顔ですよね
DSC_0136

今回3本ともDECOでしたけど、透明度8mとニゴってたにもかかわらず

新しいガイドさんがスゴ腕で、なかなか楽しかったな〜

そんな今回のショップさんは、久々の「うみほたる」

お昼も満足

てんこ盛りシラスご飯、食べ過ぎましたw
DSC_5739

堤防を占拠したテラスがまたいいんです
DSC_5742


今回は日帰りだったので、豪華な晩ご飯食べられなかったのが残念

晩ご飯は何年か前に取材させてもらった時の記事をご覧ください

ぜひオススメなので、関東地方のみなさんもぜひ

何回か通うと3本ボートダイブで12,000円とお財布にも嬉しいところです

四国は高知県大月町の柏島のチョびっと手前「安満地」地区にあります



今回、前から謎の生物だったものの正体がわかって嬉しかったです

ばあちゃん家ビーチで見つけたんですけど、気持ち悪くて岩の間から

ひっぱり出すことができなかったアイツ

この腸みたいなやつです
DSC_0205
なんか半透明で脈うっててw

で、今回また出会いました

トゲオオイカリナマコっていうらしいです ナマコなんだ・・・

こんなキモイナマコにも綺麗なエビがついてます
DSC_0198

エビついでにガンカゼエビ
DSC_0088
綺麗やな〜

エビじゃないけどカニ君
DSC_0145

ちっちゃいつながりで、ちっちゃい君たち(ボケてます)

ミニミニくまのみ
DSC_0166

ミニミニなコショウダイ
DSC_0165

ミニミニなアミメハギ
DSC_0140

ハッって感じ
DSC_0142
あ〜ミニミニかわいい


今回のニュース

HDムービービデオが・・・

水没しました
DSC_5746
成仏してください

水中ビデオ人生終了ということで

新しく一眼ハウジングを追加しました

手持ちのNIKON D700にかぶせようと思ったのですが

さすがに水没すると泣けるので

NIKON D300を中古で購入

D300の新型が出たので、ちょっとだけ価格のこなれた

sea&seaハウジングとポート、アーム、ストロボ、YSコンバータを購入しました

setup_01

組み上がったらまたご紹介します


    • 5 Comment |
    • 0 Trackback |
2009年08月17日

野生の○○○に会えました!

あ”!
P8160015
高知県は沖ノ島へ向かうボートに歓迎セレモニーがありました

野生のイルカ君たち
AVI_000057999
イルカの群れがあちらこちらでジャンプ
AVI_000108065
かなり近くまで来てくれて、カッコイイしカワイイし愛おしい
いやー楽しかった

このお盆は2日間、どっぷりと沖ノ島ダイビングを楽しんできました

残念ながら黒潮はちょっと遠のいて、水温も透明度も今イチでしたけど

あいかわらず生物は何でもいくらでもモリモリいて、あっという間に

1本が終わってしまいます

モリモリいるやつばかりですけど、ご紹介

マルスズメダイ
DSC_0015
綺麗ちゃんです

ゴンベ
DSC_0039
不敵な感じ好きですよ

ガラスハゼ
DSC_0044
なかなか撮らせてくれませんよね

キンギョハナダイ
DSC_0069
この群れを撮ったビデオを見てると癒されます

ハリセンボン!
DSC_0091
丸丸丸なスマイリーハリセンボン 

カエルアンコウ
DSC_0110
ちょっとチビッコ 大あくびのビデオが撮れました エイリアンに変身です

ワラエビ
DSC_0113
綺麗なとこに住んでますね

ギンポ
DSC_0128
ミニサイズ

クダゴンベ
DSC_0014
ミニサイズ まだ赤色が薄かったです

ハダカハオコゼ
DSC_0031
けっこうお年? 石灰がたくさんついてました

ギンポ
DSC_0049
君も綺麗なとこに住んでるね

ピグミー
DSC_0073
もりもりいます

ピグミー
DSC_0129
まだまだ擬態しきれてなくて、目立ってました

1ダイブごとに、島で休憩 まったり気持ちいいですよね!
P8160023

最近お気に入りの、居酒屋もり盛
P8150006
今回のヒットは、もちぎょうざ うまいっすよ!
お盆だから混むかもと思って予約までしていったけど
そうでもなかったですw

さぁ、これからダイビングシーズンです
バリ抜けの沖ノ島、楽しみです

    • 8 Comment |
    • 0 Trackback |
2009年08月10日

台風発生してたんですね、どうりで

須ノ川ビーチ着、雨ザザ降り
P8090001
さすがに誰もいない
誰もこないかと、車直づけで楽させてもらいました

海の中は、ビーチから少し離れれば、半年ぶりくらいにましな透明度
波がザブザブなので、だいぶ砂を巻き込んでるけど、ほんまましです
8mくらい

水温は27度ちょびっと
昨年は今頃29度こえてたので、今年はずいぶん低いです

今回、えらく海中はうねって、魚たちは一生懸命ヒレキック

帰ってから知ったのだけど、台風が発生してたんですね
どうりで激しかったわけです

アジw
DSC_0025
最近ずっと、北側ポイントでたんまり群れてます
ここにサビキ入れたら、たんまりマメアジの入れ食い

ハナハゼ
DSC_0054
幽玄な感じで綺麗、けっこう好きです

同居してました
DSC_0061

キンギョハナダイ
DSC_0043
意外とお目々カワイイんですよね

超豆サイズのミナミハコフグ
DSC_0072
後ろに写ってるのが、ジュースの空き缶です

小ささ記録更新
DSC_0099
めちゃめちゃカワイイ

海のウネリに流されまいと、ブンブンしてました
DSC_0106
ここはハコフグがたんまりいるのだけど、豆サイズは久しぶり

ずいぶん長いこと、こればっかりに夢中
DSC_0107
セルフダイブは時間自由なのが幸せです

3時くらいからは晴れ間もでてきて
P8090007
すがすがしい、ダイビングの〆となりました

誰も来ないだろうと思ってたら、結局あと2組
6人ほど、他にも潜ってました
みなさん好きですねw

次はお盆、沖ノ島いってきます!

    • 4 Comment |
    • 0 Trackback |
2009年08月06日

水中カメラ改良

水中カメラを改良しました

使っているマクロレンズが、ニコン AF-S VR マイクロ ED105mmF2.8G

カメラがDXフォーマットなので、約150mmマクロとして活躍してます

F値2.8で明るく、レンズ側でVRを登載しているなかなか良いレンズ

でもオートフォーカスが決まらず苦労することが多いのです

そこでとうとうマニュアルフォーカス用のギアを導入しました

t5kn7ya9

あと、フォーカスライトの光量がどうしても足りないので、コレ↓を取り外し
IMG_0623

こっち↓に付け替え
IMG_0624

ついでに連写が多いので、この↓ストロボも取り外して、スピードチャージ型の2連にしました
IMG_0625

そして、100円ショップで新たな浮力材を発見
前の玩具として売ってたのと同じ素材で、今度のは超太い!
しかも、ドーナツ穴の大きいのが一つだけあった
これなら、ストロボアームにそのままささるのでは!?
IMG_0622

ということで、全てうまくいきました

こんな感じです

IMG_0618

めちゃめちゃ重いです

浮力材が効いてくれますように



    • 2 Comment |
    • 0 Trackback |