水中カメラがあまりに重いので
浮き輪? 浮力材を付けました
どーだっ
付けすぎた??w
100円ショップで売ってたチャンバラ棒(ちびっこ用?)を
バラバラにしてくっつけました
ジョニー手作り炸裂で、怪しいですが〜
日曜のダイブで試してみます!
浮きすぎちゃったりして
前回のダイブでは、ストロボを1つにしたんです
アームのネジがまわらなくなったし
あまりに重いから・・・
でも、やっぱり写りが寂しくてガッカリ
アームを買換えて(2万円涙)、ストロボ2灯に戻したので
こんな浮きだらけになっちゃったw
2009年03月26日
2009年03月14日
もしかして中止かも?
もしかして中止かも?
風、雨、ビュービュー、お天気大荒れでしたね〜
でもでも、牟岐ダイビングにいってきました
海岸はゴォーーーって唸ってました
正午に近づくにつれ、おさまってくるだろうと
時間遅れで出港
ウミウシたくさん見たい!とリクエストしましたが
ガイドさん曰く、この天候で流されちゃっていないかも?
ほんと
なんもおらん・・・
まじで何もいない・・・
なんとも寂しい1本目ダイブでしたw
しかも、ザブーンと海に入った途端、海水が異常に冷たい
ダイブコンピューターの水温を見ると なんと
14.9度!
そりゃ、冷たいわな〜〜〜
前回の2月、なんとかいけるかなって思った17度より2度以上低いじゃないですか・・・
そんな今日もウェットスーツでがんばりましたが、何か?
潜水時間も51分やし
凍ったぜw
そんな海から上がってみると
あらあら、とっても晴れてるじゃないですか
不っ思議じゃな〜〜〜い?
みんな甲羅干しです
そして事件が!
チームのSさん、今回は新品の高級オーダードライスーツで参加だったのですが
(ジョニーのウェットスーツと違って、水に濡れないスーツ、ドライなのです)
実はいきなり水没
びっしょりになってました
そんな状態なのにがんばったのは
実は煙突屋さんの
サプライズバースデーをしようということで
がんばったのでありました
煙突屋さん、お誕生日おめでとう!!
めっちゃ凍るけど、さぁーさぁー2本目も潜りましょう
ということで、メジャーなのばかりだけど、少しだけウミウシ見つかりました
アオウミウシ
シロハナガサウミウシ
サラサウミウシ
ちなみに透明度も5〜8m
ニゴニゴで、残念な状態でしたが
訓練ということでw
次回は綺麗な海に出会えますように
風、雨、ビュービュー、お天気大荒れでしたね〜
でもでも、牟岐ダイビングにいってきました
海岸はゴォーーーって唸ってました
正午に近づくにつれ、おさまってくるだろうと
時間遅れで出港
ウミウシたくさん見たい!とリクエストしましたが
ガイドさん曰く、この天候で流されちゃっていないかも?
ほんと
なんもおらん・・・
まじで何もいない・・・
なんとも寂しい1本目ダイブでしたw
しかも、ザブーンと海に入った途端、海水が異常に冷たい
ダイブコンピューターの水温を見ると なんと
14.9度!
そりゃ、冷たいわな〜〜〜
前回の2月、なんとかいけるかなって思った17度より2度以上低いじゃないですか・・・
そんな今日もウェットスーツでがんばりましたが、何か?
潜水時間も51分やし
凍ったぜw
そんな海から上がってみると
あらあら、とっても晴れてるじゃないですか
不っ思議じゃな〜〜〜い?
みんな甲羅干しです
そして事件が!
チームのSさん、今回は新品の高級オーダードライスーツで参加だったのですが
(ジョニーのウェットスーツと違って、水に濡れないスーツ、ドライなのです)
実はいきなり水没
びっしょりになってました
そんな状態なのにがんばったのは
実は煙突屋さんの
サプライズバースデーをしようということで
がんばったのでありました
煙突屋さん、お誕生日おめでとう!!
めっちゃ凍るけど、さぁーさぁー2本目も潜りましょう
ということで、メジャーなのばかりだけど、少しだけウミウシ見つかりました
アオウミウシ
シロハナガサウミウシ
サラサウミウシ
ちなみに透明度も5〜8m
ニゴニゴで、残念な状態でしたが
訓練ということでw
次回は綺麗な海に出会えますように
-
- 0 Comment |
- 0 Trackback |