2011年07月22日

とんぼがえり往復9時間のドライブとなる!

毎度の日曜日ですが、予定掲載通り

台風目前の宿毛湾に行ってきました。

 四国は高知県→大月町→竜ヶ迫白崎@バー浜)

 超大型台風、上陸2日前

そー二日前だから、多少うねっても、潜れるでしょう!

 P7180019

しかし、今回の読みは甘かった。

行きの道中から恐ろしかったです。

ものすごい暴風雨。

でも、まーいけるかもしれんよ!

と最後まで信じてましたが、

P7180005

あー無理

すごい汚さと、すごいウネリ&波

すっかり戦意喪失となりました。


せめて、うみほたる前の湾内に潜ろうと、ショップにお伺いしましたが

暴風雨さらにアップ!

潜れないことはないけど、通行止めで帰れなくなるぞ!?


少し油を売って、トンボ帰りすることとなりました。

行って帰って、9時間のドライブをして終了〜(T_T)

ま、こんな時もあるさっ


台風近い時は、素直にあきらめましょう!







お魚の写真も無いので、ご報告。





ジョニーのアウトドア&ダイビングカーが新しくなります。



そろそろ変えないとなーっと、思ってたのですが

なかなか気に入った荷物カーが無くってノビノビになってました。


荷物が載って、山道を気持ちよく早く走れる車がイイ。

なんせ高知の海まで山道が多いですから(^_^)


で、荷物が載るようになったプリウス

プリウスα にしようかと思ったのです。


毎週、高知県まで往復600km

今、ガソリン代が8400円くらい

プリウスだと、倍は走るそうなので、4200円で往復できるってスゴイ!!

pri

さらに試乗してみたら、なかなか気持ちいい走りだったんですよ!?

ジョニーのオカンが乗ってる真っ赤なプリウスとは、全く別物のフィーリングでした。


重量増と、バネ上制振制御というハイテク機能のおかげなようです。

ものすごく心惹かれたのですが、納車8〜9ヶ月待ちですって。

そんなん、無理無理、生きてるかわからんわ(笑






で、どうしよーって思って、今までまったく候補になかった車に乗ったら

やられちゃいました。

ものすごく売れてなくて、マイナーな車なんですが

eri

エリシオン

聞いたことないですよね?(^_^;)

なので、試乗してみようとも思わなかったんです。



もう残るはこれしかないぞ! と、乗ってみてビックリです。

なんてジョニー好みなフィーリングなんでしょう!

ドイツ車いらない勢い。

久しぶりに運転して楽しいって思いました。



どうしてもっと早く出会わなかったんだろう?

早速、今月末にチェンジとなります(^_^)





    • 0 Comment |
    • 0 Trackback |
    • Edit

この記事へのトラックバックURL

 

トラックバックはまだありません。

コメントはまだありません。

コメントする。

絵文字
 
星  顔