秋のビーチはすっかり人気がありません。
いつもの四国→高知県→幡多郡→大月町→竜ヶ迫白崎@バー浜です。
すっかり全域雨もようの四国ですが
やっぱりココは雨降ってませんでした

お昼からはすっかり晴れてきて秋晴れの中ポカポカと気持ちよかったです
海の中は24度ちょっときってきたけど
青くて透明度も20m
水深30mから、海面も見えて明るく楽しかったです!

最近の宿題
ピンクイソギンクマノミ


よくイソギンチャクに入ってくれて嬉しかったです
今回もジョー君は機嫌よかったんですが
やっぱり撮る角度が悪いですね

もうちょっと上か?
ピヨピヨなミヤケテグリが久々撮らせてくれました

今回のウミテングは、小型のカップル
ちょっとカワイイ

ウミテング撮ってて、ふと自分の肘あたりにネジリンボウ

あんた度胸ええね
この日はネジリンボウがみんな元気いっぱいでしたよ

最近好きになりだしたオキゴンベ

なんでこんな蝶々結びみたいになってんだろう?
すっかり行方不明になっていたミジンくん
沸いていたぞーんは、お家もなくなって全滅でしたが
なんとか1カップル発見して嬉しい!

そういえば、昨年も今の時期に皆消えてしまった記憶があります
お昼はKさんが肉うどんを作ってくれました
この時期になると、やっぱり温かい野外ご飯が美味しいです!
