自分にとっては、ものすごく謎なのですが、セルフダイビングをしているダイバーは
ビーチポイントを人に教えたがらない人が殆どです。
少なくとも、私が出会ったダイバーで気持ち良くポイントを教えてくれた人は
一人もおりません。
教えてくれても、他言しないことと念押しされます。
気持ちは分かります。
マナーの悪い人がトラブルを起こして、潜水禁止になったらたましません。
という事でしょう。
という事で、ここでポイントをご紹介するのは、
基本的に、私が自分で探したポイントだけのご紹介になります。
それと、以下の点はぜひ守ってください。
・ 海は皆のものです。まずは譲り合いの気持ちを絶対忘れずに。
・ そして、皆のものでない場合も多いです。地元の方を優先してください。
あくまで「おじゃまします」という気持ちと、声かけが大切です。
・ ダイバーでなくても、現地に人がいれば、必ず気持ち良く挨拶しましょう。
・ 車など、自分が都合の良い位置に我が物顔で停めたりしないように。
なじみでない人は、まずは一番不便なところから、周りの空気を
読みながら、工夫していってください。
・ もちろん常識的なマナーをもって気遣ってください。
●セルフダイビング・ポイント情報
1.高知県→幡多郡→大月町→竜ヶ迫白崎@バー浜
バー浜とタンクレンタル屋への行き方
2.須ノ川ビーチポイントとタンク屋さん
愛媛県は愛南町〜高知県の大月町・柏島まで、ビーチダイビングできそうなところを
マイタンクかついで全部潜ってみました!
(事前に車で走って下調べをして、潜れそうなところを後日とにかく潜ってみるという方法です)


赤丸のところは全部セルフダイビングできます(^O^)
黒潮も入って魚種も多く、素晴らしい地域なのですが、
自分で見つけた中でもやっぱり「バー浜」が気に入っています!