
昨日は、はるばる松山まで、海上無線の試験を受けにいってきました
一応過去問を全部やっていったわけだけど
問題が全部PDFで掲載されているので、ぜんぶiPadでやっつけた
勉強するのもなんだか楽しい☆ 教科書代わりにも、iPad良い感じだ
おかげで、試験の解答は5分で終わったぞ!
それにしても、平日の高速代って高いですね
せっかく高い高速費を払ったので、もうちょっと足を伸ばして
そのままセルフダイビングにいってしまったわけです

久々に一人ぼっちダイブ
平日なのでビーチも貸し切り!
たとえコンビニの、のり弁当だってウマイのだ

海はそれほど濁ってもおらず、良いんじゃないでしょうか
ぜんぜんましだけど、クラゲが少し多め

でも、クラゲも一人でボーっと眺めていると美しいもんです

今回はサンゴのメンテナンス結構やりました
このビーチは海水浴の人も多い場所で、シュノーケルで十分
モリモリサンゴが楽しめます
でも足が届くところからモリモリあるので、結構バキバキに折れててかわいそう
むむむッ、こんなものまで

そりゃ〜海に向かって石投げたくなるよね
わかるよ、その気持ち
しょうがないよね
こないだの日曜と昨日と思ったのだけど
ハコフグ大発生中かも

今年はうじゃうじゃっていうくらいおる
これはチビチビハコフグが生まれるのが楽しみだ!
あといつも思うのだけど、ここのクマノミってちょっと違うと思う

いっぺん良く調べてみよう
またこの土日も独りぼっちセルフ予定☆
今度 ゆっくり呑みましょう。