2009年05月09日

セルフダイブキャンプin内海(愛媛県)

いつもの愛媛県内海セルフダイビング 今回はGW! せっかくなので二泊三日、キャンプをしながらのダイビングです。

P5030003

さて、海の中はどんな具合でしょうか? 今回、午前中は透明度上々、深場に行くと透視度25mありました 一転、午後は最悪です 満ち潮の関係で、浮遊生物が大挙して押し寄せる まずサルパがすごかった↓こんなんがウヨウヨ

MP4_000024058

ビデオからのキャプチャーですが、これはまだましなほうで ポイントによっては、ゼラチンの中を泳いでるような感じでしたw サルパとは? 今回、一眼カメラの方が不調でぜんぜん撮れてないのですが、いっそ浮遊生物観察がおもしろかったですw ガツガツレアモノ探すダイブではなく、珊瑚や群れで楽しみました。 春のキャンプはいいですね ひさびさハンモックも持ち出しました(ゆらゆら)

P5030020

蚊もほとんどいなかったので、晩ご飯もゆっくり楽しめました! (昨年は蚊がすごかったけのだけど)

P5040051

キャンプ&ダイビングオススメです! 番外編: いつも現地の須ノ川でお会いするウィンドサーファーのオジサマ なんと弟子ができていました

P5040041

平均年齢がグーンと下がって、賑やかです モンゴイカのお刺身をご馳走してくれました

P5040045

    • 0 Comment |
    • 0 Trackback |
2009年04月25日

石垣島をダイビングしながら満喫する方法

4泊5日でダイビングをしながら観光もがんばるチャレンジ
毎日ダイビングしながら、竹富島、黒島、西表島に上陸します
今回はこんな感じになりました。

到着日、石垣島一周観光 ↓

1日目、午前に2本ダイブ、午後は「竹富島」チャリで一周(船は10分で着)
食:石垣牛の牛丼とマグロ居酒屋

2日目、午前に2本ダイブ、昼に川平湾観光、午後に1ダイブ(マンタに行くというので)
食:石垣牛の焼き肉

3日目、午前に2本ダイブ、午後は「黒島」チャリで一周(船は30分で着)
帰ってきて、夜にナイトダイブ1本
食:八重山そばと石垣牛ハンバーグ他

出発日、西表島レンタカーで一周観光(船は40分で着)
(ほんとは波照間(船で60分)に行く予定が、船欠航)
食:イノシシチャンプルー

ポイントは、午前2ダイブでお願いすること そうして、海況や透明度のコンディションで午後一の3本目をどうするか考えます。

石垣島といえど、濁るときは気持ちよくありません どうしよっかな? っと思うときはすっぱり3本目はあきらめて 離島観光にいっちゃいましょう!
島ごとに個性があって、おもしろい
何にもなくて、道を牛があるいてる黒島がオススメです

DSC_2640

石垣島といえば、マンタ 雑誌とかでは遭遇率80%とか書いてあって、ほぼマンタに会えるような感じですが・・・ 注意が必要です マンタスクランブルに潜れたら、その遭遇率でしょうが 風と波の影響で、そもそも潜れないことが多いポイントなのです 前回も9本すべてNG 今回も危うかったですが、なんとか行けたという感じです。

 

ただ、海況の微妙な時は、ダイバーの数も少ないので ある意味、微妙なラッキーかもしれません やはり、マンタ見るのがメインも場合はぜひ川平のショップを使ってください 今回、2枚♂♀のマンタに会えました

DSC_0235

DSC_0233

DSC_0231


相変わらず、米原Wリーフの珊瑚は美しいです

DSC_0018

抜けてる時はほんとプカプカクルクル癒されますね!

DSC_0120

    • 0 Comment |
    • 0 Trackback |
2009年04月03日

緑の海は冷え冷えお味噌汁

またしても、修行のようなダイビングいってきました

jp

徳島県の牟岐、ずっとコンディション悪いです
 (沖縄超えでスカッと抜けることもあるんですが)

jp外からは綺麗な感じなんだけどね〜〜

水温記録更新です

水温14.2度

すっかり慣れてしまいました

6半ウェットスーツすごいっす


寒いのはいいのだけど、

味噌汁並のニゴリはチョットね〜〜

jpアンカー元17m 緑の海 透視度5m

まーウミウシ探しにいきましょう!

いろいろ見つかりました


jpちっちぇ〜! 3ミリくらい

肉眼ではハナクソくらいにしか見えませんでした アリモウミウシ

jpミツイラメリウミウシ(イエロー) 5ミリ

jpオレンジウミコチョウ 5ミリ

jpサラサウミウシbaby 10ミリ

jpイガグリウミウシ かわいいね〜

jpシロウミウシ

jpシロイバラウミウシ 5ミリシロイバラウミウシ 5ミリ

jpヒロウミウシ 1センチ

jpセスジミノウミウシ 5ミリ ピントが・・・

ほか、いろいろ

お気に入りだけご紹介しました

ウミウシきれいやな〜 かわえぇ
    • 0 Comment |
    • 0 Trackback |
2009年03月26日

やっぱ浮き輪

水中カメラがあまりに重いので

浮き輪? 浮力材を付けました

どーだっ

29521014_2199678598


付けすぎた??w


100円ショップで売ってたチャンバラ棒(ちびっこ用?)を

バラバラにしてくっつけました

ジョニー手作り炸裂で、怪しいですが〜


日曜のダイブで試してみます!

浮きすぎちゃったりして



前回のダイブでは、ストロボを1つにしたんです

アームのネジがまわらなくなったし

あまりに重いから・・・


でも、やっぱり写りが寂しくてガッカリ


アームを買換えて(2万円涙)、ストロボ2灯に戻したので

こんな浮きだらけになっちゃったw
    • 0 Comment |
    • 0 Trackback |
2009年03月14日

もしかして中止かも?

もしかして中止かも?

風、雨、ビュービュー、お天気大荒れでしたね〜

でもでも、牟岐ダイビングにいってきました

27631076_2461984805


海岸はゴォーーーって唸ってました

正午に近づくにつれ、おさまってくるだろうと

BlogPaint


時間遅れで出港

ウミウシたくさん見たい!とリクエストしましたが

ガイドさん曰く、この天候で流されちゃっていないかも?

ほんと

なんもおらん・・・

まじで何もいない・・・

なんとも寂しい1本目ダイブでしたw

しかも、ザブーンと海に入った途端、海水が異常に冷たい

ダイブコンピューターの水温を見ると なんと

14.9度!

そりゃ、冷たいわな〜〜〜

前回の2月、なんとかいけるかなって思った17度より2度以上低いじゃないですか・・・

そんな今日もウェットスーツでがんばりましたが、何か?

潜水時間も51分やし

27631076_58893842


凍ったぜw


そんな海から上がってみると

あらあら、とっても晴れてるじゃないですか

不っ思議じゃな〜〜〜い?

27631076_4234452212


みんな甲羅干しです


そして事件が!

チームのSさん、今回は新品の高級オーダードライスーツで参加だったのですが
(ジョニーのウェットスーツと違って、水に濡れないスーツ、ドライなのです)

実はいきなり水没

BlogPaint


びっしょりになってました

そんな状態なのにがんばったのは

実は煙突屋さんの

BlogPaint


サプライズバースデーをしようということで

がんばったのでありました

煙突屋さん、お誕生日おめでとう!!



めっちゃ凍るけど、さぁーさぁー2本目も潜りましょう

ということで、メジャーなのばかりだけど、少しだけウミウシ見つかりました

27631076_4213944525

アオウミウシ

27631076_3884376477

シロハナガサウミウシ

27631076_2354306585

サラサウミウシ


ちなみに透明度も5〜8m

ニゴニゴで、残念な状態でしたが

訓練ということでw

次回は綺麗な海に出会えますように
    • 0 Comment |
    • 0 Trackback |
2009年02月09日

ウェットスーツで潜ってますが、なにか?w

徳島県は牟岐でダイビングしてきました 晴れ! 午後から急に海は大荒れだったけど 午前中は穏やかで気持よかったです 27631076_1310392822
ぼちぼち温かければ、毎週潜るのだけど バディーが「寒くて無理!」とのことで、約2ヶ月も潜ってませんでした トホホ ほんと久しぶりなのでワクワク 27631076_1475724906
ご機嫌 あっ、デブって見えるのは、ワイドレンズのせいです ちがうかっw さすがに冬なので 27631076_212133868
もじもじ君になりました 水温は17度前後 僕の場合、もじもじ君になればウェットスーツ(ロクハン)で大丈夫 でも、バディーはダメダメとのことで 本日ドライスーツ講習となりました (ドライスーツの中は海水が入ってこないので、服を着たまま  ダイビングができちゃうのです すごいですよね〜) 1本目は講習ということで、浅瀬のポイント 大島の内港 「めちゃめちゃ快適だ」と、ドライスーツ気に入ったようです 良かった良かった 2本目のポイントは海が大荒れだったためチエバへ 海中は、濁ってもなく、抜けてもなく、ボチボチぐらい 27631076_3770016174
どうも最近、牟岐では当たりがでない まー今日はウミウシとギンポ特集ということで、透明度は気にせず ウミウシから 27631076_1483761332
カンナツノザヤウミウシ 27631076_2667528817
コソデウミウシ 27631076_3501714911
ツノダヤウミウシ 27631076_953357992
イガグリウミウシ 27631076_153866656
サラサウミウシ 27631076_678325041
コノハミドリガイ その他ウミウシ多数 (小さすぎて撮れませんでしたw) ちなみに、ウミウシって貝が進化?したらしいです なぜ?、こんなイロイロな模様なんでしょうね〜 とっても綺麗です ギンポくん 27631076_4023831205
ミナミギンポ 27631076_1119399363
27631076_2687029679
あ〜ブサカワエエ〜 ひさびさのダイビング、とっても楽しかったです! やっぱ海は素敵です〜
    • 0 Comment |
    • 0 Trackback |
2009年01月10日

セルフダイブポイント@リサーチ

高知県は柏島、用事でいってきました!
のにですね
潜ってないっす

柏島までいって、潜らないというのは拷問です、、、w
ホテルまでこぎつけたのに、徹底抗戦、断固拒否された感じでしょうか
2回戦ほどあります
(若い時ですよw)

そのかわりに
柏島←→宿毛間の海岸線をしらみつぶしに探検してきました

↓やっぱり柏島近くらへんは綺麗な〜

15346848_375382062

↓探検用に作ったマップと航空写真 A3版14ページ力作
15346848_3451472144

↓あらゆる細道も寄り道してきました
15346848_413917592

 ん〜、さすがにここは無理っぽい
 こんな時にジムニーが必要です


↓ここは文句も言われなさそうなので、一度潜ってみたい
15346848_1568612371

↓潜れそうだ!というところはGPSにばっりちマーキング
15346848_3301531599

いや〜〜、時間かかりました
最後の方はもう暗くてよく見えんし、、、
なんか怖いし、、、
一人で寂し〜〜くなってきました
15346848_1412147249

15時半に柏島を出て、自宅着が23時
たっぷりと7時間半もかかりました
ふぅ〜〜〜〜
1日に12時間ばかり運転してたわけで
オケツ痛いっす

でも、これでまた潜りたい候補がたくさんできて楽しみなのです!


ただ今のOKセルフダイブポイント
・内海3ヵ所
・西海6ヵ所

大月町探検予定ポイント
・6ヵ所


    • 0 Comment |
    • 0 Trackback |

陸や山の地図があるように

陸や山の地図があるように

海の中の地図ってのがあります

道があるわけではないのですが、深さの等高線とか

岸の様子とか、サンゴがあるとか、魚礁があるとか

流れが強いとか、いろんな海の中情報が記されてます


ほんとによく出来てて、海上保安庁ってすごい

いいな〜 19907670_3377732012

今回、宿毛湾のを入手しました

柏島から尻貝そして西海まで網羅してあって、理想のエリアマップ


A1サイズで、でかすぎるのと、送料いれると5千円近く

するのが辛いところです、が

見てるとホントおもしろいです


あ〜あのポイント、あっという間に50mなんだ、
どうりで、砂地の斜面がキツイわけだ

とか、水深が5m単位でわかるので、様子を想像するのに

とても便利です


ここが絶対おもしろい!って予想できるようになったら

    • 0 Comment |
    • 0 Trackback |
2008年12月14日

コスプレダイビング@牛

徳島は牟岐でダイブしてきました〜

今回の目的は年賀写真撮影

前回はネズミになりましたが

もちろん今回は、来年の干支「 牛 」っす

牛ファイター


牛ファイター















モーモー帽子は、意外とぬくかったので

モーモー帽子

そのままフードがわりにしました


フードをかぶると、モジモジ君みたいで絶対イヤダという君

かぶりモノでも、けっこう温かいですよ!

ぜひオススメです

でも、かぶりモノにエアーがたまって、すごい浮力になってしまうので

頭に穴をあけて、エアー抜きを作ってあげてください

(首が絞まって、死にそうになります あと急浮上も注意)



牛ファイターとモーモーキャップは、クラブノアの備品に寄付してきたので

ダイバーのみなさん、ぜひ使ってください

ちなみに牛ファイターは鼻が邪魔で、耳抜きしずらいので注意w



    • 0 Comment |
    • 0 Trackback |
2008年12月12日

セルフダイブポイント紹介「バー浜(後編)」四国→高知→大月町

前編に引き続き、後編

バー浜(大月町)ビーチのご紹介

先の水洗い場の横から、畑のわき道を海に向かって20メートル程降りていきます。
6

・ビーチ寸前は、段が大きく大股になるので注意(帰りはちょっとしんどいです)
7


・沖に向かってビーチ左
8







・真正面
9

・右側
10


基本的には、左方向か、右方向へダイビングします。

真正面は30mまでいっても、ほとんど何もありません。

生き物は、オオモンカエルアンコウ、ネジリンボウ、ダルマオコゼ、ウミテング、ハダカハオコゼ等々
盛りだくさんにいます。

柏島の雰囲気が十分味わえて、とても面白いですよ!


2008年12月11日

セルフダイブポイント紹介「バー浜(前編)」四国→高知→大月町

四国→高知→大月町「バー浜」です

柏島まで車で30分程手前にある超有名ポイント

ビーチエントリーながら、見られる生き物は柏島のボートダイブ並

詳しい場所についてはコメントください

・くねくね道を進みバス停が見えるたら反対側に下る細道を入ります

"細道出口近辺”
1


・駐車場があります だいたい5台駐車可能
2


・駐車料金として一台300円です
3


・すぐ横に民家があるので、おばあちゃんに払ってください
4


・水洗い場とトイレを使わせてもらえます おばあちゃんの珈琲サービスもあり
5



後編につづく・・・


2008年12月07日

大月町セルフダイビング08/12/07(バー浜ビーチ)

ポイント:四国→高知県→大月町→バー浜(柏島そば)

スタイル:セルフダイブ(ビーチダイビング)



今週も懲りずに、往復600キロ、日帰りセルフダイビングいってきました

風がビュービューだった先週と大違い

雲一つない、激快晴 日向にいれば温かで幸せでした

超晴天

とうとう水温は20度を切りましたが、透明度もよくて

満足なダイビングとなりました





ウミウシ出だしたキンチャクは美しいカサゴベビー









最近は、ダイビングの間で食べるランチにカップヌードルです

海の外は寒いので、あたたかいものがありがたい

温かいから飲み干したいスープですが、ちょっとだけ健康を気にして

気持スープを残したら・・・

カップヌードル猫

ニャンコがあらわれて

全部たいらげていきました

最後にゲップでもかまして欲しかったな〜w


    • 0 Comment |
    • 0 Trackback |
2008年11月30日

大月町セルフダイビング08/11/30(バー浜ビーチ)

ポイント:四国→高知県→大月町→バー浜(柏島そば)

スタイル:セルフダイブ(ビーチダイビング)


もう四国の海はさぶいっす

きのうの日曜日は日帰りダイビングいってきました

風ビュービュー、波ザバザバ

沖縄から帰りたての身には、しみる寒さ

予報気温では12度でしたが、風のせいで体感温度は・・・

ウェットスーツに着替えるのにオケツを出したら凍るいきおいです〜
(フルチンなもので)


でも海に入ってしまえば、21度と6半スーツなら温かな感じ

さぁこの冬は何月までがんばれるでしょーか?

昨年はクリスマスでギブアップでした


今回はフグ特集〜
フグ好きなのです

ミナミハコフグサザナミフグ(グレー)ハリセンボンサザナミフグ(ブラック)



    • 0 Comment |
    • 0 Trackback |
2008年11月24日

たまには沖縄めんそーれ

駆け足の沖縄ダイブいってきました

二泊三日だったけど、香川県→神戸便であれば意外と満喫できるのですね

ナイトダイビング入れて6本潜れて、満足しました!


根のデバスズメダイアカウミガメクマノミ慶良間コクテンフグ



    • 0 Comment |
    • 0 Trackback |
2008年11月16日

愛南町セルフダイビング08/11/16(須ノ川ビーチ)

ポイント:四国→愛媛県→愛南町→須ノ川(柏島から1時間)

スタイル:セルフダイブ(ビーチダイビング)


雨かな〜、晴れないかなー
と祈りつつ
きっと晴れる! いっちゃえいっちゃえと
ビーチダイビング行ってきました
須ノ川ビーチ 晴れた!ラッキー

先々週より濁りはましになってます

須ノ川サンゴ晴れたおかげでサンゴも美しい

須ノ川サンゴ魚もいっぱいで賑やかです

須ノ川最近チョウチョウとヤッコが好き

シャコにっくきシャコ でも君綺麗やな

ハリセンボンフグちんはご機嫌悪し

やっぱり海はイイ〜☆



    • 0 Comment |
    • 0 Trackback |
2008年10月27日

牟岐の海は混み混み

徳島は牟岐にいってきました

19907670_3354841388


今年の牟岐はほんと混んでます

この日は9隻もダイビング船が出てるそうだけど

ガイドさんは4人

ガイドさん、たいへんだろうな〜〜

いったい1日で何本ガイドしてるんだろう

9月で去年の売上越えたそうです

牟岐ブームなのでしょうか?



残念ながら海はニゴリ気味

牟岐名物の群れ達も、アジくらいでした


次週はセルフにいきます19907670_461332760


なんかケンカした?みたいな感じ↓

19907670_2806255109



    • 0 Comment |
    • 0 Trackback |
2008年10月14日

大月町で陸上遭難w

やってしまいました
車が〜
ビーチダイビングのため、できるだけビーチ近くに
車を下ろそうと思ったら!
大月町の海岸で完全スタックです
すべってすべって、脱出不能だったりしました

19907670_3077752713

荷物を全部おろして、軽量化をはかりましたが

19907670_2477131523

木の中へ埋もれていくばかり

もう疲れました・・・


ここは高知県大月町海岸線、2日間のセルフダイビング旅行です

携帯も圏外じゃありませんか

まことに残念なことです

「あ”〜陸上遭難」


民家までテクテク歩いていき、耳の遠〜〜いおばあちゃんに

有線電話をお借りしました

「JAFかも〜ん」

場所の説明、ものすごっく難しかったです

19907670_1014158688

JAFありがたい

でもJAFさん、半笑いだったのはなぜ?

「こんなところで、おまえら・・・・」という感じでしょうかw


おかげさまで、ウィンチで引っ張ってもらって脱出!

JAFスゲー

19907670_3726344026

去っていく後姿が超カッコエエ



ということで、初日めっちゃ時間かかりすでに15時・・・

懲りずに潜りました!

19907670_1706704149

レアもんは見つけられませんでしたが、ココはまったりイイです



夜は近場のペンションへ初宿泊

お風呂からも、居間?からも

19907670_1059515463

山と海と夕日が満喫できて、のんびりいいところでした

いつも柏島でお世話になっておるダイビングショップのオーナーさん
の若かりし写真を見せていただいて、なんだか感激

19907670_3420658804

(古い雑誌より)




さて、二日目はやっぱり一度は行っておかねばと
有名スポット「バー浜」へ

実は三浦さんでタンク借りて、1日目によったのだけど車がいっぱい
バスまでとまってるし、人もモリモリ
あきらめたのでありました

さぁ、いよいよバー浜到着、車もとめれた

19907670_3028720812



ウェットスーツをペンションに忘れてきてるし(バカ)

あ”〜またクネクネ道を戻るのか、、、

またまたやってしまったw


さぁ、クネクネ道とりに帰って、もどってきました!

がんばれ僕

んじゃ、行きましょう〜

すんげ〜ニゴニゴでしたが、25mあたりからスコンと抜けてました

ちっこいカサゴがめっちゃブサかわいかったです

19907670_366621403419907670_1135904316


こちらもミニミニのカエルアンコウ
19907670_1546586116

踏ん張ってる姿に萌

とっても楽しかったけど、空気もなくなってきたので

しぶしぶビーチへもどってきたつもりが

ん? なんか違う?

顔を水面へペロっと出したら、「え〜!ここはどこ?」

またまたやっちゃいました・・・

ぜんぜんちゃうとこに出ちゃいました

空気もないので、しょうがないです、永遠と思われる水面移動

あ”〜もう限界ヘロヘロです


完璧ナビと思ってた愚かさ

結局、2ビーチ分も泳ぎました あ”〜ぁ

アホです

海中マップをぜんぜん知らないのに欲張ったのが敗因でしょうか・・・




今回、野外ストーブの新利用法

横に寝かせれば、モチ焼けます、あっという間に焼けます

19907670_1726308180

ただし、拡熱用の網をかまさないとすぐ黒こげになります

パンはあっという間に炭になりました

暖もとれて、モチも焼けてスゲーヤツです


今回、無謀な坂に突入してJAFよんで、ウェット忘れて

クネクネ道はしりまくって、あげくに海上遭難かと思った

3連ちゃん

実は、初日は寝坊するし、一眼カメラの電池はないし他

いろいろやらかしました、歳でしょうか


    • 0 Comment |
    • 0 Trackback |
2007年11月06日

バー浜 場所情報

四国で一番オススメのセルフダイビングスポット

通称「バー浜」です。

四国→高知県→幡多郡→大月町→竜ヶ迫白崎

場所はコチラ↓ グリーン矢印の部分から坂を下ります


大きな地図で見る

下る場所は、バス停留所で道幅が広くなっている所の反対側

車で降りていけます

DSC_0285

最初は注意していないと、通り過ぎてしまいそうです。

DSC_0281

バス停留所のスタンドが目印です。

細い道ですが、ハイエースでも入っていけます。

少しだけ下ると、5〜6台車が停められる駐車スペースに出ます。

下ってきて右手が↓
P8290008

左手が↓
P8150058


この場所は、山本さんという個人のお宅になります。

普段は、おばあちゃんが住まわれていて、駐車料金として300円を

家の方に伺って支払します。

300円といっても、これで車を停めさせていただけて、水道とトイレが使えます。

ダイビング後には、おばあちゃんがコーヒーを入れてくれます。

そして、駐車場やビーチに降りていく通路を整備してくれていて

ほんとうに感謝するばかり。


休日は、遠方におられる、おばあちゃんの息子さんや娘さんが

畑を手伝いにこられたりしています。

また、おばあちゃんのお友だちも来られて駐車場を使われます。

ぜひ、地元の方優先で、くれぐれも偉そうにすることのないようお願いします!

人としてあたりまえの優しさとマナーをもって行動していただけるよう祈ってます。


秋〜春の間は、ガラガラですが

夏はけっこう混み合います。

駐車場がいっぱいの時は、おばあちゃんにことわって

バス停の横の山側スペースに停めさせてもらってください
(ロープがはってあります)


大抵のダイバーは、お昼過ぎには2本潜り終わって帰る方や

ショップさんがほとんどです。

自分の場合は、昼近くに来て、夕方に帰るパターンで

夕方にはもう誰もいません。


ここから先は、過去ログにバトンタッチします。


バー浜とタンクレンタル屋への行き方

セルフダイブポイント紹介「バー浜(前編)」


セルフダイブポイント紹介「バー浜(後編)」




    • 0 Comment |
    • 0 Trackback |

セルフダイビングポイント情報メニュー

四国のセルフダイビングができるポイントの情報メニューです。

自分にとっては、ものすごく謎なのですが、セルフダイビングをしているダイバーは
ビーチポイントを人に教えたがらない人が殆どです。
少なくとも、私が出会ったダイバーで気持ち良くポイントを教えてくれた人は
一人もおりません。
教えてくれても、他言しないことと念押しされます。

気持ちは分かります。
マナーの悪い人がトラブルを起こして、潜水禁止になったらたましません。
という事でしょう。

という事で、ここでポイントをご紹介するのは、

基本的に、私が自分で探したポイントだけのご紹介になります。

それと、以下の点はぜひ守ってください。

・ 海は皆のものです。まずは譲り合いの気持ちを絶対忘れずに。

・ そして、皆のものでない場合も多いです。地元の方を優先してください。
あくまで「おじゃまします」という気持ちと、声かけが大切です。

・ ダイバーでなくても、現地に人がいれば、必ず気持ち良く挨拶しましょう。

・ 車など、自分が都合の良い位置に我が物顔で停めたりしないように。
なじみでない人は、まずは一番不便なところから、周りの空気を
読みながら、工夫していってください。

・ もちろん常識的なマナーをもって気遣ってください。


●セルフダイビング・ポイント情報

1.高知県→幡多郡→大月町→竜ヶ迫白崎@バー浜

バー浜とタンクレンタル屋への行き方


2.須ノ川ビーチポイントとタンク屋さん






愛媛県は愛南町〜高知県の大月町・柏島まで、ビーチダイビングできそうなところを
マイタンクかついで全部潜ってみました!
(事前に車で走って下調べをして、潜れそうなところを後日とにかく潜ってみるという方法です)

セルフダイビングマップ

赤丸のところは全部セルフダイビングできます(^O^)
黒潮も入って魚種も多く、素晴らしい地域なのですが、
自分で見つけた中でもやっぱり「バー浜」が気に入っています!


 
 
    • 0 Comment |
    • 0 Trackback |

セルフダイビングの楽しみ方

はい!器材もタンクも準備ができて、ダイビングポイントも決まったら。

さぁ、いよいよセルフダイビングをしてみましょうか!

最初はドキドキ、ものすごく不安だと思うけど

「無理」って思ったら、いつでも帰れますから大丈夫ですよ!

セルフダイブですから、ガイドさんや他のゲストさんもいません。

そう、誰にも迷惑をかけないので自由ですね、大丈夫なんです。


最初は、水深3メートルだけでもいいじゃないですか。

3mでも色んな生物がいますし、楽しさがあります。

自分の場合は、特に初心者の人へセルフダイビングをオススメしたいですから

浅いところで、納得いくまで中性浮力とかスキルを磨くことに集中してもいいと思います。

くれぐれも無理はしないでくださいね。


いきなり行っちゃえ〜みたいな書き出しになりましたが、

いざセルフダイブでエントリーをする前に、準備しておいて欲しいことがあります。


1.もしも、もしも、遭難してしまった時の対策をしておいてください

自宅の人や、友人など、当日一緒にダイビングをしない人に、どこで潜って

何時頃エグジットするか、伝えておいてください。

そして、エグジット後にメールや電話で連絡を入れるようにします。

連絡先の人とは、○○時までに連絡がいかなければ、自分に連絡をして欲しい。

連絡がつかない時には、海の110番ダイヤル118に捜索の依頼をして欲しい。

という打合せをしておいてください。

不運があれば、何がおこるかわからないですから、念には念をいれる慎重さも

セルフダイビングには大切だと思います。


2.潜水前にバディとの意識合わせをしておいてください(はじめて組む場合)

a.どちらが先行するか決めます

b.もし、はぐれてしまったらどうするか?も取り決めします

c.潜水計画をお互いで共有してください(話し合い)

d.ハンドシグナルも改めて確認しておきます

e.ビーチエントリーの場合は、陸上の方位を確認し、コンパスのベゼルを合わせておきます


基本的に安全対策ですね!

これらができたら、さぁ、海の世界を自由に楽しみましょう!


スキルを磨くもよし

本数かせぐもよし

生物の発見を競うもよし

プカプカ癒されるもよし

好きな生物だけずっと観察するもよし


自分の場合は、好きな生物だけ派です

セルフダイビングの場合は、これが一番の贅沢じゃないでしょうか?

潜水時間の限度はありますが、気に入った生物をずーっと観察したり

写真とるのって、とっても楽しいです


皆さんもぜひ楽しんでください☆



    • 0 Comment |
    • 0 Trackback |