2013年07月17日

海の日連休ダイビングは、第9〜11回バー浜セルフダイビング(2013年版)


今年の海の日連休もやってきました!

軌跡のビーチばぁ浜です。

<四国は高知県→宿毛市→足摺方面→幡多郡大月町
→(龍ヶ迫)竜ヶ迫(たつがさこ)白崎 (柏島の少し手前)> 

バー浜地理


さーて、前回いくつかの海況予想をしましたが
どんなでしょうか??

平年だと、この海の日連休後に梅雨明け予定なのだけど
今年は、早々と梅雨明けしたおかげで
空は真っ青
すっかり真夏です。

海だって、外の景色はほらっ

DSC02984

 気持ちいいですね〜〜〜♪


しかーし

悪い方の予想があたりまして
深場の20m以下なんてほら

DSC03011

この先、真っ暗www
地獄へ吸い込まれるような感じで、怖いです。

久しぶりにきましたね、ドブ状態

この3連休は、柏島〜沖ノ島まで、全体的に透明度も悪かったようです。



そんな中、今回ツボったのは、

・相変わらず、引っ張ってます紅白ジョーフィッシュ

それと

・ナマコ


 
ツボのわけはまた後ほど



引き続き、まだ陸話ですが

どうやら海の日は、この地域のビーチクリーン作戦だったようで
地域の方があちこちで清掃活動されてました。

 ここバー浜も、朝早くからクリーンナップされていて感謝!
ほんといつもすいませんm(_ _)m

ジョニーも休憩時間に、少しだけ参加させていただきましたよ(^O^)

P7150021

だいぶん綺麗になったよ!


そんな中

海を見ていて気になったのが、この船さん

DSC02970

僕らバー浜ダイバーが潜っている可能性のある場所に
アンカー打ってました。

ということは、潜っている間に、
頭の上にアンカーが落ちてくる可能性
あるということです。

それに、ビーチから遠い位置で浮上しちゃうと
船のスクリューに巻き込まれる可能性だってあるので
ほんと、みなさん気をつけましょうね!

この船の方たちは、シュノーケルで、特にいつもの貝採りの方たちの
感じでもなかったです。

この位置は、左方面の缶がずらっと並んでて、ミジンベニハゼが
養殖されているのでは?
といわれているゾーンの真上な気がする。



ハリーが初体験ダイブがんばってましたよ!

がんばー!

DSC02975


 


あっ

データ忘れてますね

まーお天気は3連休ピーかんです。
暑いのなんの

水温は、浅場が26〜27度 透視度8〜9m

−10mくらいからぐんぐん下がって

−20mで23度 透視度3m

水温差もあるせいか、もう寒くて深場はぜんぜん行けませんでした。



人の出はですね

いつもは、海の日3連休、バー浜も大混雑するんですが

今年は、ほぼ全員駐車場に車を駐められた状態です。



では海の中いってみましょうか!

ザブーん

DSC02987




左方面のツボったニュースはですね

このシーズン目玉の紅白ジョーフィッシュなんですが

なーんと、3個体になりました!!!

小指サイズで可愛かったやつも、親指サイズに成長しまして
ちょっとかわいくなくなってきたけどw

まず最近のいつものヤツ

DSC_6687


新しく見つけた、親指サイズよりちょい大きい奴

DSC_6633


そしてそして

なーんと、また小指サイズ、超カワイイのが現れました!

DSC_6703


今なら紅白ジョーフィッシュの3コンボできるかもですよ♪


場所は、いつものロープ脇ペアすぐ側にかたまってます。



そのペアのお父さんは、またまた口内保育中

がんばるねーーーー

DSC_6617

今週末に潜るひとは、もうお口モリモリ

ハッチアウト直前のが見られると思います!



左方面は、他ウミウシとか

DSC_6641


ウミテングとか

DSC_6638




今回は、久々

左方面いきましたよ!

そろそろ出ているだろう、ニシキフウライウオ探そうとおもって。

でも、まだ海藻も多いし、ニシキフウライウオも見つからんかった〜〜〜


それより、今回最高に突き刺さったのは

コレ

DSC_6724

枯れ枝みたいでしょ?

枝先まで、すごい繊細な感じ

全体像はコレ

DSC03013

サンゴ?

って感じでしょ?

この1本は30cmくらいと、なかなか立派なもの

これがですね

すばらしい動きをするんですよ!

びっくりしちゃいました。


人様の動画なんですがコチラをぜひどうぞ





なかなか資料がなくて、これが何なのか
発見するのが大変だった〜〜〜

サンゴか、イソギンチャクだと思ってたんですが

なんと、ナマコだとか

樹手目ナマコの一種

だそうです。


この触手の下の砂地の中の本体がいるらしい

次見つけたら、ほんますいません

絶対掘ってみます

だって、本体が出てる画像とか、世の中に見つからないんだもん(^O^)



今、右方面のシャンデリアには

ハコフグの幼魚がいっぱいいますよ!

かわいいのなんの♡

でも、カゴの中にいたりして

DSC03008

なかなか撮影できーん^^;


DSC_6661

ん〜〜背景悪いですねwww

でも、いつも見ても、piyopiyoでかわいいのです。



ただ今のバー浜では、このウミウシがいっぱいいます。

DSC_6736





それと、前回もビーチから直進の浅場

−3mくらいにカエルアンコウいましたが

今回もいましたよ

別のやつ

DSC02958


今回は白

また小さめで、かわいらしいです。

見つけた時は、楽しそうにピョンピョン跳ねてました♪




人系の写真とかは、FACEBOOKの方にアップしておきます☆


次回のバァ浜訪問は、8月10日11日です。

お会い出来ます方、よろしくお願いします♪



本来の予定では、7月27日28日だったんですが

ちょっと沖縄セルフダイビングの旅に浮気してきます\(^o^)/



 
    • 0 Comment |
    • 0 Trackback |
2013年07月09日

2013海の日連休ジョニーのばぁ浜予報


そろそろバー浜の海況が変わりだす時期となったので

バー浜プチ予報しておきます(^_-)-☆



今シーズン、春から今時期まで、恒例の30mドン抜け透明度には
当たりませんでした。
残念ですね。
次の秋シーズンを待ちましょう!

昨年2012年の沖縄並ドン抜けログ


今年は激抜けする事がなかったのか、タイミングが悪かったか?

でも、コンスタントに綺麗なブルー色の海水で、気持ち良くこれてますね!



これから気温もドンドン上がりだして
さー海の日連休当たりから、緑色の海になりだして

透明度もかなり落ちてきちゃいます。



予報:

早めの梅雨明けで、快晴続き

海の日連休のバー浜は、緑色でしょーー




しかし!

台風7号が発生しまして、連休のお天気は下り気味

この低気圧が、ウマイこと黒潮を引っ張ってくれると

海がスコンと抜ける可能性もアリです。


なので、台風がもう少し本州側に近づくよう祈っておいてください(・∀・)




今の見どころは、やはり、この春〜初夏限定の紅白ジョーフィッシュです。

昨年2012年の紅白ジョーフィッシュ、と、アメフラシのログ



ただ、毎年恒例だった、巨大アメフラシの大発生がまだ無くて
どうしちゃったんだろうね?
(今年のプチ異変)



右コースのシャンデリアに行ってないから見かけないのでしょうか?

そう、右コースいきましても海藻だらけで生物探す元気がでないので
ココ数ヶ月行ってないのです〜〜



しかし!

海の日連休は、右コースのシャンデリアエリア、力入れていきますよ!


うまくいけば、そろそろニシキフウライウオが出てるはず

2012年第13回ログのニシキフウライウオ



これは、ぴとぅちゃんが見事見つけてくれましたよ。

今年も捜索よろしくね!!



そして、右−18m近辺のミジンベニハゼも増える頃です。

2012年14回ログのミジンベニハゼ





ひょっと海況が良ければ、チャレンジしたいのが

左コースのミジンベニハゼ缶々ゾーンに行く


もう一つ、

昨年は一度も行けなかったのだけど

右コースの「奥の根」に行きたいな〜

何か居るかも




それと、水温がまだ微妙な時期でして

昨年は5ミリウェットスーツに切り替えて潜って後悔しました。

海の色が青色なら、浅場25度〜深場23度くらいでしょう。


軌跡がおきて、ドン抜けしたら浅場26度〜深場25度


もし、海が緑色になってたら、
深場は20度くらいまで水温が急降下してる
可能性があります。



陸で暑くても、ロクハンある人はまだロクハンが良いですよ!

5ミリの場合は、フードorフードベストまだ必要だと思います。

もしかしたら、まだバブも必要かもしれません。





それではジョニーも7月13〜15日はバァ浜にずんやりおりますんで

お会い出来ます方、ぜひぜひ仲良くしてやってください(^^ゞ









 
    • 0 Comment |
    • 0 Trackback |
2013年07月01日

なーんとなくチームダイブな、第7〜8回バー浜セルフダイビング(2013年版)


今回も予定通りバー浜inしました!

6月29日(土)曇り時々雨
6月30日(日)雨後、豪雨

29日は、青いけど、なかなかニゴニゴ 透視度8m
30日は、ずいぶん良くなったけど、小さい生物濃いw 10ちょい?

水温は前回から全体的に1度下がって、23〜22度
ロクハンでもバブがあった方がいいくらい
5ミリだと寒です。

という感じの!

<四国は高知県→足摺方面→大月町
→(龍ヶ迫)竜ヶ迫(たつがさこ)白崎 (柏島の少し手前)> 

バー浜地理



梅雨が本格化してきて、しばらく雨模様です。

海も少々うねり気味

朝一でビーチの様子をうかがうと

磯の香りがいっぱい!

IMG_6549

海藻がいっぱい打ち上げられてました。

きっと海の中は白濁かな??



ゴミもいっぱい増えてきちゃって

IMG_6551

バー浜のお父さん

ほんといつもすいません。ありがとう!!




土曜日は、久々にHさんとご一緒できました!

DSC02887

エントリーしてすぐ

直進−3mくらいで、小さめの黒カエルアンコウと遭遇

DSC02885


おっ、今シーズン初だ

たぶん、しばらく浅場をウロウロするんじゃないかな?



そして、日曜日はクリスチン&イッシーとチームダイブになりました。

ビーチで遭遇した同士で、即席チームが組めるなんて

なんてステキなんだ、バー浜\(^o^)/



クリスチンは、左コース完全マスター!

DSC02926

もうガイドできます♪


カメラのストロボもバッチリあたっててすばらしい♪

DSC02941



イッシーは、気持ちよくお魚と一体化

DSC02914



おっちゃんは二人でプカプカw

DSC02906



いやーーークリスチンが先導してくれたので

プカプカできて、すっごい楽ちん&気持ちよかた!

またヨロシク\(^o^)/



まだ居てくれたら嬉しいな!

と願っていた、紅白ジョーフィッシュくん

おってくれてますよ!

DSC_6470

なんかね、だいぶ大っきくなってきました

貫禄でてきて、キョロキョロするのが少なくなって
可愛さ減なのが残念だけど

度胸があるのか、無防備なのか?
相変わらず、ずっと出ていてくれているのでアップで撮影できますw

DSC_6611

目の前で、ジーっと観察するのもオモシロイですよ!



ホタテツノハゼ

こないだから小さめのを良く目にするんだけど

今回はやっと寄らせてもらえました。

DSC_6503

ちょっと背びれ黄色いから、オスなのかな?

小さめで可愛らしいです。


毎度の解説になりますが

四角カゴから、330度キッチリ深場へ進んでください。


カラマツが1本立ってるので、その当たりで一旦停止

−24mあたりかな?


その辺で、ジーっと深い側を見回して、背びれをピコンピコンしているのを

探してください。


だいたいー26mくらいにいます☆




最近、ウミテングにまた良く会うようになりました。

DSC_6525


何個体くらいいるんだろう?

この日は、2カップル合計4つと遭遇



タコが綺麗に貝に収まってて

なんか楽しかったり♪

DSC_6539

これ、掴んだら持って帰れるねw




お母さんジョーフィッシュは、珍しく愛想が良かったですよ

DSC_6555




近ごろ、このタイプのジョーフィッシュもわんさかいまして

10匹は確実にいます

DSC_6516

大岩の東側にもいます


DSC_6512

これは、四角カゴの北側


さー何匹見つけられるか

ジョーフィッシュコンボにもチャレンジしてみてください(^O^)



シルエットを見て、おっ!コンゴウフグ!

って思ったけど

ウミスズメのちっちゃい子でした。

でも、子供は初めてみたので、嬉しい!

DSC_6557



大岩にベンケイハゼがいるのを知りました

DSC_6559




ウミテングゾーンは、ちかごろ色んなのが刺さってますw

今回はアナゴ?

DSC_6565



ネジリンボウの出がかなり良くなってますよ!

DSC_6573

今回は、めずらしく背景があります。



キビナゴもずいぶん大きくなってきて

キラッキラな群れも、かなり迫力出てきたな♪

DSC02918


2本目、エグジット寸前の浅場

DSC02955

すっごく綺麗に抜けました。


まるで水族館状態♪♪♪
気持ちいい〜〜〜

深場は、浅場のニゴリがぐんぐん流れ込んできてニゴニゴ

これはですね
愛媛まわりで、黒潮が流れ込んできつつある
パターンかも?

潮の入り方加減で、バー浜30m抜けで、柏島はニゴニゴって時もあるのです。

もしかしたら、あしたのバー浜30m級抜けかも?


 
あっ!

忘れてました。

左方面、マツカサウオが増えました

DSC_6600



前に破岩にいた、小さめのマツカサウオは、大岩の下の方の奥の方にいっちゃったんだけど

なーんと

ワレ岩に、大きめのマツカサウオが新しく登場!

です♪





そして、今回は陸ログがありますよ。

もう何年も、行ってみたいなと思っていた

大月町にあるイタリアン

ピノッキオ


やっと突入するこができました!

IMG_6553


大月町にイタリアンって、なんかイメージ・・・・

なので、ほんと恐る恐るって感じだったんだけど

なんとも、コレは穴場です(*^_^*)

ピノッキオ

IMG_6556

IMG_6557

素晴らしく美味しい食材を、贅沢にふんだに使っていて

なんて自然の美味しさ♪

ほんとに素材の旨味でお料理ができあがってました。

めっちゃくっちゃオススメです。


ゴルゴンゾーラパスタなんて、水増しナシですよ。

あー贅沢♪

感謝です♡




ジョニー’sバー浜マップ

最新版に更新してます。 (高解像度版はFACEBOOKの方で都度公開してます)




それでは、次回

海の日を含めた3連休

7月13、14、15日と、たっぷりバー浜潜ります。

また、お会いできる皆さん

よろしくお願いします\(^o^)/




    • 0 Comment |
    • 0 Trackback |